我的雑感

読んだ本の備忘録。
正確には書名&著者名の個人的データーベース。
視聴したテレビ番組等や、日常の雑感も備忘的に投稿。

ドラマ『未来への10カウント 第8話 部員との別れ…そして愛の告白!?』

2022年06月04日 21時23分26秒 | 映画/ドラマ/DVD
ドラマ『未来への10カウント 第8話 部員との別れ…そして愛の告白!?』、視聴終了。

改めて『スクール☆ウォーズ』ってのは、物凄いドラマだったんだというのが分かるなぁ。
大映系の熱血ドラマは、今の御時世では絶対に無理だもんなぁ。

あと、手垢にまみれた、最終回予告編の「さよなら、✕✕」みたいな演出は、興冷めだから、止めた方が良い。
どうせ死にもしないし、大したことないシーンの切り取りで、冷笑されるだけなんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富野由悠季が80歳を迎え「時代の代弁者」として伝えていきたいこと

2022年06月04日 11時29分23秒 | 日記
いつまでも、そのままの富野由悠季であって欲しい。

-------

富野由悠季が80歳を迎え「時代の代弁者」として伝えていきたいこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/83bde5e41c46c309e6df59a759bf3ced29cf778a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本アニメ史入門』 アニメの旅人編著 彩流社刊

2022年06月04日 09時15分43秒 | 読書
『日本アニメ史入門』 アニメの旅人編著 彩流社刊、読了。

日本アニメ史と銘打っているけど、その実、その時々のヒット作品を羅列しただけ。
世界的にも珍しい(ハズ)の、教育系アニメ(例えば、「世界はじめて物語」とか、「まんが日本史」とか、幅広く言えば「まんがにっぽん昔ばなし」とか)等が、全く遡上に上がっていないのは、如何なものかと思う。

あと、文末に、本文中に掲載されている作品一覧&索引がない。
これも歴史(業界史)を語る本であるなら必須の筈だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする