4月29日からホッカイドウ競馬が開催されます。
今年は5月20日から日高町にある「門別競馬場」でナイトレース
も開催されます。
この門別競馬場で開催される期間中、
なんと!本校の学生が
誘導馬に騎乗
するという大役を果たすことになりました

競馬の世界を目指す学生がほとんどの本校の学生とが実際に競馬開催の現場で
お手伝いすることができるなんて、滅多にない機会です。
学生たちも今から楽しみにしながら、競走馬と一緒に誘導馬が走っていかないか…
とちょっぴり不安げに日々の騎乗練習にも熱が入っています。
ちなみに!
ホッカイドウ競馬のHPではレースの動画も配信される予定です。
レース前にしっかり出走馬を誘導する学生の姿を見ることが出来ると思います。
今年は5月20日から日高町にある「門別競馬場」でナイトレース

この門別競馬場で開催される期間中、
なんと!本校の学生が
誘導馬に騎乗

するという大役を果たすことになりました


競馬の世界を目指す学生がほとんどの本校の学生とが実際に競馬開催の現場で
お手伝いすることができるなんて、滅多にない機会です。
学生たちも今から楽しみにしながら、競走馬と一緒に誘導馬が走っていかないか…
とちょっぴり不安げに日々の騎乗練習にも熱が入っています。
ちなみに!
ホッカイドウ競馬のHPではレースの動画も配信される予定です。
レース前にしっかり出走馬を誘導する学生の姿を見ることが出来ると思います。
旭川開催の時にはファンと直接触れ合う時間があって、子供から大人から、大人気でした!!
大ベテランの馬ですから、絶対大丈夫ですよ~
誘導馬の仕事は直接競馬の現場に係われて、生徒さんにも貴重な経験になるんでしょうね。
競馬に行ったときには誘導馬にも注目しますので、頑張ってください!
コメントありがとうございます。
ファンの方と直接触れ合う時間もあったんですね
学生たち、ちゃんとファンの方々と交流できるか不安ですが
それも良い経験になるでしょう。
なかなかできることではない誘導馬の騎乗です。
それだけではなく、競馬開催日の舞台裏も見ることが出来、学生には良い経験となり、夢の実現に更なる努力をしていく気持ちになってくれるのではないか。と期待しています。
YGさんも是非競馬見にきてくださいね。