散歩路の鳥たち

「探鳥会」で出会った鳥たちの観察&撮影。

谷津干潟(20130324)

2013-03-31 21:29:50 | 鳥(サークル)
ラムサール条約湿地


ユリカモメ


ムクドリ




ホウロクシギ


ダイサギ(捕った獲物に逃げられた)












セイタカシギ










オオバン


オオジュリン




ホシハジロ


ヒドリガモ







鳥合せ34種(内1種見られず)
参加者12人




銚子外川

2013-03-30 16:53:39 | 鳥(マイフィールド)
銚子電鉄(銚子⇔外川)往復切符


黄色い車両は東京メトロの銀座線を走っていた車両(社内に非常灯があり昔のことを思い出しました)


この車両は銀座線を走っていた頃は、駅の手前で、車内灯が消え、非常灯が点灯していた。また扇風機も消え、
たりしていたのを思い出しました。

桃太郎電鉄(ファミコンのゲーム)




犬吠崎灯台


終点外川




澪つくしロケ地


犬岩義経伝説


千騎岩


犬若食堂


ヒメウ






イソヒヨドリ


ウミネコ(幼鳥)


オオセグロカモメ


スズガモ


ハギマシコ




















映画鑑賞(20130319)

2013-03-25 16:32:54 | 映画鑑賞(DVD、たまに映画館)
京成ローザ


ジャンゴ 繋がれざるもの


Q・タランティーノはいつもながら面白い。

主人公はジャンゴ(DJANGO)と名のり、綴りを聞かれ D J A N G Oと言い D は発音しないと答えていた。