散歩路の鳥たち

「探鳥会」で出会った鳥たちの観察&撮影。

嬬恋村レンジャク探鳥会(2015/12/21/月~22/火)

2015-12-31 16:11:51 | 鳥(遠征)
JR千葉駅新宿駅都庁大型駐車場嬬恋村

ホテルグリーンプラザ軽井沢


敷地内の川


軽井沢白樺高原教会


浅間山


アオゲラ


ハクセキレイ


ツグミ


嬬恋村レンジャク探鳥会

参加者5人

鳥合せ20種

ヤドリギは沢山有りましたが、緋レンジャーも黄レンジャーいませんでした。























西印旛沼探鳥会(2015/12/20/日)

2015-12-29 10:59:41 | 鳥(サークル)
JR千葉駅幕張本郷京成幕張本郷駅臼井駅西印旛沼

アオサギ&ダイサギ


アオサギ


イソシギ♀  →  イソヒヨドリ♀に訂正
海辺からかなり離れている臼井駅周辺でよく見られます。

カシラダカ


カルガモ


カワウ




ヨシガモ




西印旛沼探鳥会

参加者22人

鳥合せ45種(内15種見られず)

















いっせんぼく探鳥会(2015/12/19/土)

2015-12-28 16:00:48 | 鳥(サークル)
JR千葉駅馬来田駅(読み:まくたえき)いっせんぼく

探鳥会コース


富士山








万葉集に歌われた馬来田(うまぐた)は、現在の木更津市や袖ヶ浦市を流れる小櫃川流域の広い地域のことだったようです(古くは、まくた、まぐたとも)。
行政区域としての馬来田はなくなってていますが、駅名、地区名として残っています。


探鳥会は今日も行く

アオサギ


ツグミ


ハクセキレイ


いっせぼく探鳥会

参加者21人

鳥合せ35種(内13種見られず)


















千葉公園(2015/12/12/土)

2015-12-26 14:17:46 | 鳥(マイフィールド)
綿打池(千葉公園)

モノレール・雪吊、大賀ハスの池(手前の水場)


アオサギ


アオサギ&コサギ
アオサギどこがどこやら。

カンムリカイツブリ&キンクロハジロ
お互い横目でチラッ。

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリまだ居ました。



刈り上げ頭

キンクロハジロ
日中はうつらうつらしてます。

コサギ
黄色い足が目印。







セグロカモメ&キンクロハジロ




ダイサギ


ホシハジロ
日中うつらうつらしてます。

ユリカモメ
雪吊りのテッペン。

































行徳特区探鳥会(2015/12/9・木)

2015-12-20 21:49:00 | 鳥(サークル)

JR千葉駅西船橋駅/東京メトロ東西線西船橋駅行徳

行徳野鳥観察舎
屋根に並ぶセグロカモメ

アキアカネ(秋茜)
12月9日まだいました。

オオバン


オシドリ&カルガモ&マガモ


オシドリ


オナガガモ




カルガモ


カワウ


カンムリカイツブリ


コガモ


コサギ


スズガモ


セグロカモメ


ハジロカイツブリ


ヘラサギ
小櫃川探鳥会に続きまたヘラサギが観察できました。

画像は二枚とも肝心なヘラサギの名の由来となった平らな嘴が見えません(残念!)

ミミカイツブリ


ユリカモメ


行徳特区平日探鳥会

参加者43人

鳥合せ50種(内11種見られず)




































映画鑑賞「007/スペクター」2015/12/15・火

2015-12-18 21:49:32 | 映画鑑賞(DVD、たまに映画館)


京成千葉駅船橋競馬場駅TOHOシネマズららぽーと船橋館(吹替版が京成ローザで上映されないため遠征)


今回は年令を証明するものを忘れずに持参(笑










犯罪組織スペクターの首領・・・あの猫も出ます(笑



次回映画館での観賞予定は「SHERLOCKシャーロック忌まわしき花嫁」英国のTVドラマで、英国、米国では新春1/1にTV放映されるようです。日本では何故か劇場で上映されます(2016/2/19・金~より

ホームズ&ワトソン(「SHERLOCK」シーズン1~3はNHKで放映されました)
「SHERLOCKシャーロック忌まわしき花嫁」は劇場版ではなくTVドラマのいわゆるスペシャル版です。

小櫃川探鳥会(2015/12/06/日)

2015-12-17 11:00:40 | 鳥(サークル)

JR千葉駅巖根駅小櫃川

富士山
冬はよく見えます。

スカイツリー&アクアライン


ランドマークタワー


彩雲
見るといいことがあると言われてます。

アオサギ


イソシギ


カワセミ




カルガモ


ツグミ


彩雲のおかげ?いい事と有りました!ヘラサギを初めて見ました(画像は残念ですが)

ヘラサギ(左側の一羽)&ダイサギ(右側の二羽)

えさの捕りかたが珍しいのかダイサギがよく見てます(笑

日本国内では冬鳥として少数が渡来します。
ヘラサギは、水かさの浅い湖、湿地、沿岸部などの水域に小さな群れをつくって住み、先端がヘラの様に幅広になっている細長いクチバシを左右に振りながら水の中に住む水生昆虫や小さな魚、エビやカニなどの甲殻類を見つけて食べます。


ミサゴ




ヨシガモ
綺麗な頭が上がっていない残念!



小櫃川探鳥会

参加者21人

鳥合せ46種(内8種見られず)