私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

今日は「近江ちゃんぽん」

2016年03月10日 | 自分のブログ

行動半径の広い一日でした。

 

 

用事で、羽田から大阪伊丹空港へ

搭乗検査で、身につけているものを全てトレーに乗せ通過しました。

乗る飛行機の搭乗口はだいぶ先です。

あと、何分かな?と腕時計を見ると・・・。

無い!?

また、検査所に戻りトレーに無かったかとお聞きしました。

他の場所に保管しているとのことです。

時計と万年筆を忘れてました。

注意力が衰えたのでしょうね。

 

 

昼は「近江ちゃんぽん」にしました。

検索していた店は定休日で次の店を探しここに入りました。

 

 

白 だしをのあっさりスープが出てきました。

面もコシの強さがあり、美味しくいただきましたよ。

もちろん新鮮野菜がたっぷり新です。

お酢を少し入れるのが通だとか?

私は野菜並盛り(702円税込)です。

長崎ちゃんぽん、佐賀ちゃんぽん、そして近江ちゃんぽんをいただきました。

彦根が発祥の地と説明がありましたね。

ちゃんぽんめぐりも楽しいかも知れません。

 

 

夕刻になって用事が終わりが終わりました。

最寄り駅よりJRで米原へ。

複数の友人から、ショートメールが入っています。

ほとんどが一杯やりたいな!です。

お声掛けに感謝?いたします。

 

 

新幹線で帰ります。

窓口は混んでいてやっと切符を買い求めた時は、あと3分で乗り込まなくてはなりません。

階段を駆け上がりました。

 

 

私の乗る車両は16号車で一番前です。

走って先頭車両に乗りましたよ。

途中、車窓は闇に包まれています。

東京駅も最寄り駅も土砂降りの雨。

やっとの想いで帰宅しました。

普段ではウトウトする時間に、いつもの晩酌がスタートしました。

女房とそれぞれの一日の出来事を話しながらです。

“ふぅ~”で一日が終わりました。

 

yuki


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常の微睡(まどろみ)と人生訓 | トップ | 吉祥寺 デンズカフェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事