ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

それでも人生は進んで行く

2006-06-27 23:47:32 | 日々のできごと

佐藤錦を食べました。
女友達たちと食べようと思って買ったけど、おやつを買い過ぎて食べそこね、私がいただくことに。
普段は果物をあまり好んで食べないのですが(種とか皮がめんどくさいから…)、山形サクランボ、好きなんです。
見た目からして美しい。噛ったときの音がいい。味は濃過ぎず、薄過ぎず。
少々、贅沢な気分を味わいました。

佐藤錦のおかげかわからないけど、少し憑き物が取れた気がします。
友人たちに大感謝。
結局、私は私以上でも以下でもなく、自分以外の何物にもなれないということですな。だから、無理せずやりたいことをやれるだけやっていこうと思います。

怖いものはできれば見ないほうがいい。

2006-06-27 04:10:04 | 日々のできごと
見なければ、良かった。

怖いもの見たさ、という言葉があるけれど、私にとって今怖いものは想像力。
知らなければ知らないで想像力は膨らむのだけれど、少しだけ知るともっと膨らんでしまう。

好奇心なのか自虐的なのかわからないけれど。
絶対後悔することがわかっていながら、見てしまった。

頭の中をぐるぐるぐるぐるいろんな想像が駆け巡る。
そしてその想像がだんだん確信に変わっていくから厄介だ。

迷路みたい。
早く抜け出したい。