
勘九郎が手術の間、私たちは昼食をとった後、昇仙峡へ向かいました。
以前は馬車に乗って奇岩を見に行ったので、今回はロープウェイに乗ることにしました。
すると、ロープウェイのそばにローズガーデンがありました。

無料らしいので、入ってみました。
でも、残念ながら、バラの季節はすでに終わりかけていました。


バラのアーチの中は、バラの香りでむせ返るよう。
「ババ!写真なんか撮ってないで、ババもおいで!」
とまめは、たくさんのバラに大喜び。

小路を入っていくと、いい感じにバラが咲いています。


こんな淡い色の小さなバラも素敵。


きんれんかや菖蒲も咲いていました。
クマが覗いた途端にホースから水が吹き出し、
慌てて飛び上がったクマにみんなで大笑いしました。

こんな風に見ごろを過ぎたバラが多かったのが残念でした。


どこも、枯れた花が目立ちます。


でも、中にはアップに耐えられるバラもありましたよ。



あと半月早かったら、一番きれいな花たちを見ることができたのでしょうが、思いがけずにたくさんの写真を撮ることができて、良かったなと思っています。
う~ん
勘九郎が手術でがんばっている時なのにね
以前は馬車に乗って奇岩を見に行ったので、今回はロープウェイに乗ることにしました。
すると、ロープウェイのそばにローズガーデンがありました。

無料らしいので、入ってみました。
でも、残念ながら、バラの季節はすでに終わりかけていました。


バラのアーチの中は、バラの香りでむせ返るよう。
「ババ!写真なんか撮ってないで、ババもおいで!」
とまめは、たくさんのバラに大喜び。

小路を入っていくと、いい感じにバラが咲いています。


こんな淡い色の小さなバラも素敵。


きんれんかや菖蒲も咲いていました。
クマが覗いた途端にホースから水が吹き出し、
慌てて飛び上がったクマにみんなで大笑いしました。

こんな風に見ごろを過ぎたバラが多かったのが残念でした。


どこも、枯れた花が目立ちます。


でも、中にはアップに耐えられるバラもありましたよ。



あと半月早かったら、一番きれいな花たちを見ることができたのでしょうが、思いがけずにたくさんの写真を撮ることができて、良かったなと思っています。
う~ん

勘九郎が手術でがんばっている時なのにね
