goo blog サービス終了のお知らせ 

はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

子守のコツ

2007年05月24日 | まめたろう
先週末は、土日共まめの子守でした。
土曜日は娘の仕事。
日曜日は娘の美容院のためでした。

日曜日は、夕方から高校の同級生の結婚パーティがあるというので、朝から美容院へ行きました。
しかもわざわざ東京まで。
娘が行っている美容院は吉祥寺にあります。
同じ美容室が、原宿だか青山だかにもあるらしいのですが、吉祥寺が一番近いのでそこにしているらしい。
ファッション雑誌に登場する美容室で、5~6年くらい前から、ずっとそこへ行っています。
私も一度だけ一緒に行ったことがあるのですが、電車賃をかけて、時間をかけて、そこまでしなくても良いと思い、私は近くの美容院へ行っています。
娘がそこに拘るのは、カット云々ではなく、縮毛矯正の仕方が一番自分に合っているからだそうです。
娘は、天パーなので(息子曰く、頭の中身も)、ストレートな髪に憧れているらしい。
縮毛矯正を含めての美容院なので、ものすごく時間がかかる!
しかも、電車に乗って遠くまで行くので、娘が美容院に行くとなると、ほぼ一日がかりです。
朝一番の予約でも、9時ごろ家を出て、帰ってくるのは夕方3時近くになります。

先日、まめの子守で悪戦苦闘したことを書きましたが、みなさんから、アドバイスをいただき、とても参考になりました。
そして、それを踏まえて、今回からは、まめを無理に寝かせようとするのをやめました。
かなり眠そうにしていても、好きなだけ遊ばせることにしました。

とにかく階段上りを何度も何度も好きなだけさせました。
上まで上ると、抱いて下ろします。
すると、また上を目指して上っていきます。
眠そうなのは見え見えですが、それでも黙って階段を上らせました。
疲れた頃を見計らって、抱いてみたら、抱いた途端に眠りに落ちました。

ラックに寝かせても全然大丈夫。


かなり眠りが深かったようで、クマが吠えても勘九郎が叫んでも、全然目を覚ますことなく、眠り続けました。

その作戦は良かったと思います。
二日間とも楽に眠ってくれました。

午後からの昼寝は、眠りが浅く、寝たと思っても私が座るとすぐに目を覚ますので、ずっと立ったまま抱いて揺すっていましたが、寝かせる苦労がないだけ楽でした。

しかも、思う存分階段を上ったせいか、今までほど、階段上りに興味を示さなくなりました。
やっぱり、赤ちゃんでも、「ダメ」と言われるとやりたがるものなんだなと思いました。


上の写真もそうですけど、
いつも何気にクマが写っているのがわかりますか?
何故か、いつもそばにいるんですよ。


トップの写真は、結婚パーティーに出席した時のまめの靴と、ビンゴゲームの景品の消防車と救急車です。

娘達はこの日、ベビーカーを壊しました。
パパがベビーカーをしまい忘れ、それに気づかなかった娘が車で轢きました。
パパがお世話になっている人から買ってもらったベビーカー。

かなり良い物だったらしいのです。


私は見ていないので、どんな状態なのかわかりませんけど、こういうのって修理はできるんでしょうか?
修理代もかなりかかってしまうものなのかなぁ。
娘にとっては、大ショックだったようです。

最近、我が家もチョンボが多いな~


最新の画像もっと見る