はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

あきれた寒がり

2014年02月07日 | はな
犬は猫と違って寒さには強いイメージがありますが、実際寒さに弱い犬もいるようです。

ハイジは寒がりで、いつもストーブのまん前で眠っていましたが、はなはそのハイジよりもっと寒がりです。
夜は布団にもぐって眠り、朝は私たちが布団から出ても、無理やり布団から出すまで、布団にもぐっています。
はなが起きてくる頃は、リビングはエアコンが効いていて大分暖かくなっているはずなのに、はなはソファの上でブルブル震えています。
そして寒すぎて食事もできないらしい。
朝、クマと勘九郎が食事をしていても、はなは寒くて食べることもできないらしい。
そんな寒がりの犬は、初めてのような気がします。

お天気の良い日は、陽の当たる場所で眠り、


お天気の悪い日は、私のひざの上で眠ります。


勘九郎と場所を取り合うことが多く、この日はソファの上を先に勘九郎に取られてしまいました。
ハイジと勘九郎もよく場所の取り合いをして、最後には二人で仲良く同じ場所で眠っていましたが、勘九郎とはなは絶対に同じ場所にいることはなく、どちらかが先に場所を取って眠っていると、片方は別の場所を探しています。

それで、多少防寒になるだろうと思い、、はなには服を着せています。
なるべく、厚手の生地やフリースのものを選んでいますが、洗い替えが必要だと思い、はなの服を買いに行きました。
その時に、目に入ったのが昨日の記事のマリノスの服でした。
なので、勘九郎の服は、”ついで”です。
でも、ワンコの服もそろそろ春物が出回っているらしく、あまり厚手の生地の服はありません。
それで、目に入ったのがピンクの服でした。
やんちゃなはなには、男の子のような服の方が似合うと思ったのですが、種類が少なく、はなの大きさにあっていて、厚手の生地の服は、このデザインのものしかありませんでした。
ちょっと違和感でしたが、少しでも寒さがやわらげればよいと思いました。

この服は、背中に大きなリボンと光る星がアクセントなので、その当たりの写真を撮りたいと思ってはなを追いかけたのですが、はなは、行く先、行く先でカメラ目線をしてしまい、なかなか背中の写真が撮れません。

追いかけても・・・


追いかけても・・・


追いかけても。。。


背中の写真を撮らせようとしません。

どうしてもリボンの写真が撮れないので、実力行使で、片手ではなを抱いて撮りました。


毛足が長い犬なので、首の毛でリボンの存在もわかりにくいのですが、
リボンときらきらの星が可愛いデザインです。

そして、その後、やっと一枚撮れました。

慌ててシャッターを切ったので、頭が切れてしまいました。


最初は似合わないと思っていた服ですが、最近、見慣れたせいか、女の子らしく似合って見えるようになりました。


最新の画像もっと見る