先日、仕事中に息子からメールが入りました。
息子は、滅多に電話やメールをしてこないので、息子から連絡があるというのは、大抵良くないことばかりです。
メールを開くと、
「ネットが突然切れた。プロバイダーに電話したけど、何もしていないと言われた。もう少し調べてみる。」
というものでした。
「つながったら、また連絡してね。」
と返しました。
そのメールがあったのが朝のうちで、お昼になっても息子からは何の連絡もありませんでした。
昼休みになって、電話がありました。
私は、
「元の電源を切った?それで、開通することがよくあるよ。」
と言うと、息子はイライラしたように
「そんなことは、とっくにやってるよ!」
と言います。
「それじゃ、NTTに電話して来てもらうしかないでしょう。」
と言うと、
「NTTに何度電話してもつながらないんだよ!それにどうしてNTTって決め付けるんだよ。」
と言います。
「プロバイダーに心当たりがないなら、あとはNTTしかないでしょう。とにかくNTTに電話しなさいよ。出るまで何度もかけるしかないでしょう。」
と言うと、息子は黙ってブチッと電話を切りました。
ネットが切れたのは私のせいじゃないのに・・・
しばらくして、息子に電話してみましたが、出ませんでした。
息子はその日、午後からの仕事だったのでつながらないまま仕事に行ったのかもしれないと思いました。
私も困ったなと思いました。
現在、夢中になっているネットゲームがあるので、家に帰ってゆっくりゲームをするのが今の私の楽しみです。
それができなくなるというのは、がっかりです。
それからしばらくして、息子からメールが入りました。
「つながった。NTTの料金を払ってなかった。」
というものでした。
なんだ、そういう落ちだったのか~
我が家のネットは以前はケーブルでした。
テレビと電話とネットとパックになったものに入っていました。
でも、息子は、ケーブルのサービスが気に入らないと言って、「手続きもすべて自分でするし、料金も自分で払うから」ということで、ネットだけNTTの光にしました。
プロバイダーの料金は自動引き落としの手続きをしたらしいのですが、NTTの料金はまだだったようです。
私も督促が来ているのに気づきませんでした。
「引き落としの手続きをしたから、これからは、大丈夫」と息子は言っていました。
息子は光になってから、『早くて快適』と言っていましたが、私は無線ランでやっているせいか、パソコンの性能のせいかわかりませんが、以前とさほど差を感じません。
でも、息子がネットの料金を払ってくれることになったというメリットがありました。
それにしても、料金未払いでネットが切れたなんてねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
息子は、滅多に電話やメールをしてこないので、息子から連絡があるというのは、大抵良くないことばかりです。
メールを開くと、
「ネットが突然切れた。プロバイダーに電話したけど、何もしていないと言われた。もう少し調べてみる。」
というものでした。
「つながったら、また連絡してね。」
と返しました。
そのメールがあったのが朝のうちで、お昼になっても息子からは何の連絡もありませんでした。
昼休みになって、電話がありました。
私は、
「元の電源を切った?それで、開通することがよくあるよ。」
と言うと、息子はイライラしたように
「そんなことは、とっくにやってるよ!」
と言います。
「それじゃ、NTTに電話して来てもらうしかないでしょう。」
と言うと、
「NTTに何度電話してもつながらないんだよ!それにどうしてNTTって決め付けるんだよ。」
と言います。
「プロバイダーに心当たりがないなら、あとはNTTしかないでしょう。とにかくNTTに電話しなさいよ。出るまで何度もかけるしかないでしょう。」
と言うと、息子は黙ってブチッと電話を切りました。
ネットが切れたのは私のせいじゃないのに・・・
しばらくして、息子に電話してみましたが、出ませんでした。
息子はその日、午後からの仕事だったのでつながらないまま仕事に行ったのかもしれないと思いました。
私も困ったなと思いました。
現在、夢中になっているネットゲームがあるので、家に帰ってゆっくりゲームをするのが今の私の楽しみです。
それができなくなるというのは、がっかりです。
それからしばらくして、息子からメールが入りました。
「つながった。NTTの料金を払ってなかった。」
というものでした。
なんだ、そういう落ちだったのか~
我が家のネットは以前はケーブルでした。
テレビと電話とネットとパックになったものに入っていました。
でも、息子は、ケーブルのサービスが気に入らないと言って、「手続きもすべて自分でするし、料金も自分で払うから」ということで、ネットだけNTTの光にしました。
プロバイダーの料金は自動引き落としの手続きをしたらしいのですが、NTTの料金はまだだったようです。
私も督促が来ているのに気づきませんでした。
「引き落としの手続きをしたから、これからは、大丈夫」と息子は言っていました。
息子は光になってから、『早くて快適』と言っていましたが、私は無線ランでやっているせいか、パソコンの性能のせいかわかりませんが、以前とさほど差を感じません。
でも、息子がネットの料金を払ってくれることになったというメリットがありました。
それにしても、料金未払いでネットが切れたなんてねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
![ライフスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner24.gif)