今日も朝から良く晴れて、気持ちのいい一日でした。
風が吹いていませんでしたから、事務所の中はちょっと暑く、
出入り口のドアを開け放しておいたのに、あまり涼しくはならず、
かと言って冷房を入れるほどでもありませんでしたから、
慣れるまでが大変でしたね。
動員要請って事になるんでしょうけど、仕事で外に出る人を決める
事になって、来週と23日の2日間、私が行く事になりました。
来週は集合住宅への広告の配布(ポストへの投函ですね)、
23日は町内の事業所、土木事務所等から集まって、
未許可掲示物の撤去(ビラ剥がしですね)をやるそうで、
作業服と帽子、日焼け止めを確認しようと思ってます。
ツナギと帽子は大丈夫と思いますが、問題は日焼け止めですね。
今使っているのは、一昨年買ったものなんです。
普通の石鹸でも落ちるタイプのものなんですけど、
表で作業する時、重宝しています。
日焼け止めも化粧品の内かと思っているんですけど、
有効期限って言うんでしょうか、使用期限はあるのか・・・
被れたりはしないものの、ちょっと心配になってきました。
やはり新しいものを買った方が、いいんでしょうか?
今日はこのへんで。おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
風が吹いていませんでしたから、事務所の中はちょっと暑く、
出入り口のドアを開け放しておいたのに、あまり涼しくはならず、
かと言って冷房を入れるほどでもありませんでしたから、
慣れるまでが大変でしたね。
動員要請って事になるんでしょうけど、仕事で外に出る人を決める
事になって、来週と23日の2日間、私が行く事になりました。
来週は集合住宅への広告の配布(ポストへの投函ですね)、
23日は町内の事業所、土木事務所等から集まって、
未許可掲示物の撤去(ビラ剥がしですね)をやるそうで、
作業服と帽子、日焼け止めを確認しようと思ってます。
ツナギと帽子は大丈夫と思いますが、問題は日焼け止めですね。
今使っているのは、一昨年買ったものなんです。
普通の石鹸でも落ちるタイプのものなんですけど、
表で作業する時、重宝しています。
日焼け止めも化粧品の内かと思っているんですけど、
有効期限って言うんでしょうか、使用期限はあるのか・・・
被れたりはしないものの、ちょっと心配になってきました。
やはり新しいものを買った方が、いいんでしょうか?
今日はこのへんで。おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)