曇りがちながらも、良く晴れた一日でした。
去年植えた鉄砲百合、朝のうちは蕾だったのに、
今日の陽気につられたんでしょうか、帰ってきたら
4~5輪は咲きかけていました。
蕾の状態がなぜか長かったんです。
春先に寒い日が続いたし、アブラムシに集られて、
茶色に変色して縮んでしまった蕾もあって、
「葉っぱが元気なのに、何かの病気かな?」と思っていましたから、
嬉しいですね。
カサブランカは残念ながら、草丈も伸びていませんから、
今年は期待できそうにありません・・・
来年は山百合も植えてみようかと思うんですけど、
病気の対策をしっかりとしなくちゃいけませんね。
話は変わりますが、
今日は厄日だったとしか思えないほど、祟られました。
PCのパスワードが更新の時期になったらしく、自分なりに分かりやすいものに
変えてメモを取ったにも関わらず、3回もロックさせてしまったんです。
こうなると残る手段はただ一つ、パスワードの初期化って言って、
上司の権限に頼る方法しかないんです。
ところが、その上司が今日~明日と休みだったものですから、
本社の担当に事情を説明して、代わりにやってもらう事で無事に解決しました。
明日は私も休みですからいいんですけど、今日周りで聴いていた人達に
話題を提供してしまったような気がしています。
あ~あ・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい
去年植えた鉄砲百合、朝のうちは蕾だったのに、
今日の陽気につられたんでしょうか、帰ってきたら
4~5輪は咲きかけていました。
蕾の状態がなぜか長かったんです。
春先に寒い日が続いたし、アブラムシに集られて、
茶色に変色して縮んでしまった蕾もあって、
「葉っぱが元気なのに、何かの病気かな?」と思っていましたから、
嬉しいですね。
カサブランカは残念ながら、草丈も伸びていませんから、
今年は期待できそうにありません・・・
来年は山百合も植えてみようかと思うんですけど、
病気の対策をしっかりとしなくちゃいけませんね。
話は変わりますが、
今日は厄日だったとしか思えないほど、祟られました。
PCのパスワードが更新の時期になったらしく、自分なりに分かりやすいものに
変えてメモを取ったにも関わらず、3回もロックさせてしまったんです。
こうなると残る手段はただ一つ、パスワードの初期化って言って、
上司の権限に頼る方法しかないんです。
ところが、その上司が今日~明日と休みだったものですから、
本社の担当に事情を説明して、代わりにやってもらう事で無事に解決しました。
明日は私も休みですからいいんですけど、今日周りで聴いていた人達に
話題を提供してしまったような気がしています。
あ~あ・・・
今日はこのへんで。おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)