八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

困ったご近所さん

2011年07月17日 18時37分15秒 | Weblog
この時間(18:13)になって、少しは涼しくなってきたものの、
日射しはまだまだ強く、眩しいままです。

今日は第3日曜日ですから、朝食後どぶ掃除がありました。
昨日パンを買い忘れたものですから、久し振りのご飯でした。
おかずが卵焼きにソーセージだった事もあって、腹持ちが良かったですね。

掃除後のミーティング、ちょっと長引きました。
我家の奥の空き家に入った人、中々掃除に出てこないなあと思っていたら、
常会には入らないって、言ってたそうですよ。

3年くらいしかいないから・・・って事らしいですけど、
3年も生活するんだから、近所の人達にも顔を覚えてもらった方が
お互いにいいんじゃないのかと、思うんですけどね。
長くここに住んでる年配の人たちからすれば「ふざけなさんな!」って、
言いたいと思うんですよ。

きつい事を言うと、争いの元になってしまうでしょうから、
しばらくは様子を見る事になりそうですけど、
不動産屋からなのか、知り合いの誰かに教えてもらって、
ここに引っ越してきたのか・・・
その人達にここの事を聞かされてない可能性がありますね。

困った事になりました。

午前中に買い物に出かけてから、水分を取り過ぎたんでしょうけど、
昼食を食べる事が出来ませんでした。
アイスコーヒーや麦茶、それに昨日妹が持ってきた饅頭も
食べましたから、当たり前かも知れませんけど・・・

午後は部屋でYou Tubeから懐かしい洋楽を録音してました。
夢のカリフォルニア、カントリーロード、涙のくちづけ・・・
ちょっと上の世代の歌もありますけど、抵抗なく聴いていられるんだから、
私も歳ってことなんでしょうね、きっと

これから菜園に水をまいてきます。

かなり早いですけど、今日はこのへんで。
おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする