八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

もう一日、待っていればよかった・・・

2012年07月07日 21時58分41秒 | Weblog
午前中は蒸し暑くて、湿度が高くてジメジメとした暑さでした。

廊下を歩くと、履いているスリッパが廊下に張り付くように、
ペタッ、ペタッと不快な音が聞こえてきました。

夕方に買い物に出た時には、半袖に半ズボンで大丈夫だったんですけど、
6時を過ぎると北風が吹いていた事もあって、食事に出掛けた時には
Gパンに履き替えたほどでした。

4:30に目が覚めてしまい、暫くラジオを聴きながら6:30過ぎまでは
覚えているんですけど、2番寝をしてしまったんですね。
次に目が覚めたら、7:30を回っていましたよ。

朝食後の風呂掃除を済ませてから、久し振りでDMの整理をする事にしました。
個人情報の処理が一番、厄介と言うか面倒です。
表面の一箇所だけって会社もあれば、注文書やアンケートにいたるまで、
何箇所も情報が印刷されているものもあったりしますから、安心出来ません。

読み終わった本を買い取ってもらう時だって、同じです。
栞のつもりで使っていたんでしょうけど、単行本を買ったら、
DMが入っていたときもありましたから。

昨日、帰宅途中に立ち寄ったスーパーで、沖縄産のマンゴーを
900円ちょっとで買ってきました。
今日、町内の同じスーパーに行ったら、やや小振りなものの、
同じ沖縄のマンゴーが600円ちょっとで売っているのを見つけてしまい、
がっかりしました。

プラムは買えたんですけど、サクランボは買うことが出来ず
がっかりでした。もう時期がおしまいなのかも知れませんね。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする