八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

マニュアル車は時代遅れ?

2012年07月13日 22時51分37秒 | Weblog
今日も蒸し暑い一日になりました。

会社の中はエアコンが入っていますから、快適なんですけど、
自分の車はガソリン節約のために、曇り止め以外はエアコンを使いません。
マニュアル車ですから、AT車よりは少し燃費がいいと思いますけど、
アイドリングストップもそうだし、出来ることはやる様にしているんです。

タイヤの空気圧も高めにして、無駄なものも積まないようにして・・・
それでも最近の車は燃費が良いようで、技術の差を感じますね。
下手なマニュアル車より、燃費も発進加速もいい車もありますから、
もうマニュアル車の時代じゃないのかも知れませんね。

仕事が落ち着いてきて、時間に余裕が出来てきたものですから、
今日は2時間ほど、早退する事にしました。
途中のCVSの駐車場で、定期購入している通販の会社に電話して、
引き落としのカードを変えることから始めました。

今使っているカード、200円で1ポイントしか付かない事もあって、
変える事にしたんです。
今度のカードは100円で1ポイントですから、
結構貯まって行くのが早いと思うんです。

結局、いつもの買い物みたいになってしまいました。
この後はワンダーグー、紳士服店、スーパー2店と寄って、
いつもの時間になってしまい、帰る事にしました。

明日からの3連休、予定らしいものがあるのは間の日曜日だけ。
天気は大丈夫みたいですけど、暑くなるかも知れません。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする