八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

宝くじを買った事がありません

2012年07月11日 22時47分28秒 | Weblog
朝から晴れて暑い一日でした。

帰る頃には曇り始めて、走り出して暫くもすると、
雨が降り始めました。
気温は下がらずに蒸し暑くなって、夕食の時にはさすがに母も
「エアコンを使おうか?」って、言い始めたほどでした。

宝くじの話をしている人達がいました。
連番か、バラか。週末に有楽町まで行ってみようか・・・
数もまとまったものを買うようでしたね。
私にも話が振られそうになってきましたから、そっと抜け出したんですけど、
宝くじって抵抗があるんですよね。

一枚、300円でしたっけ?
10枚以上買って、当たらなかったらゴミになってしまうのに、
他に使いたいよって考えてしまいます。
けちとか付き合いが悪いって言われそうですけど、どうしても譲れません。
頑固なのも災いしているんでしょうけどね。

ガソリンが値上がりました。
おとといは2円上がって、130円に。
昨日は更に3円上がって、133円になりましたよ。

おかしいですよね。
どうして一度に上がらずに、2日間に分けて値上げをするのか?
今回は運のいいことに、一昨日の帰りに値上げ前の価格で売っていたG.Sがあって、
給油出来たから、良かったんですけどね。

社員証の写真を撮るのに、自分のカメラを持って行きました。
備品でデジカメはあるんですけど、メモリーカードの容量が少なすぎて、
10枚も撮れないんです。
経費節減ってのは分かるんですけど、この先もず~っとこうなのか?
中古でもいいものがありますから、買ってくれればいいんですけどね。

いつの事になるのやら・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする