八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

美輪明宏 音楽会<愛>に行って来ました

2012年07月22日 23時11分29秒 | Weblog
朝の内は弱い雨が降ったり止んだりでした。

昼近くになってからは止んで、雲の多い1日になりましたけど、
気温はあまり上がらずに、今日もちょっと肌寒い1日になりました。

買い物+フリーマーケット+大道芸を目的に、ちょっと出掛けてきました。
買い物に時間がかかってしまい、後の2つはまたの機会になりましたが。

時間をかけた割には、買い物は少なかったです。
今日行ったデパート、割引せールが明日までだったものですから、
商売熱心な店員さんが多かったですよ。

商品を手に取る前に、すぐに寄ってくるし・・・
説明を振り切るのにちょっと、困りましたね。
「他の店も見てから、また来ます」こういって、その場を逃げ出すのに
苦労しましたけどね。

家に帰って来てからは、買ってきたものを整理して、
妹が買ってきた甘いものを食べて、ちょっと休憩しました。
この中に甘い梅を葛でくるんだものがあったんですけど、
危うく種ごと噛んでしまいそうになりましたが。

さて今日は、美輪明宏のコンサートに行ってきました。
休憩を挟んで2時間半、お歳を感じさせない声、動きに感激しました。
さすがに曲と曲の間のトークは多めでしたけど、そのトークが面白くて、
歴史も感じさせるものだったし、退屈はしませんでした。

ヨイトマケの唄や愛の賛歌も唄ってくれたし、これまでは聴くことはなかったん
ですけど、機会があったらまた、聞いてみたいと思いました。

スピーカーがすぐ脇にあって、明朝は耳鳴りになるのかと思いましたけど、
音量が控えめだったのが、不幸中の幸いでした。

今日はこのへんで。おやすみなさい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする