八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

お墓参りで火傷しました

2012年09月21日 21時24分04秒 | Weblog
朝の内は晴れていたものの、昼過ぎに雨が降り始めると気温も少し下がり始めて、
冷房の効いたお店の中は少し、肌寒いくらいに感じました。

朝食後、部屋の掃除をやっていた時に、
普段はあまり使っていない座布団とマットを屋根の上に置いて、
大丈夫だろうと思い込んで、そのままお墓参りに出かけたんです。

全部町内で4ヶ所のお墓を回るんですけど、一番最後のお墓でお線香に火を点けて
いた時に手を滑らせてしまい、お線香の先が指に当たって軽い火傷をしました。
水泡にもならない軽い火傷で済みましたけど、祖父母や伯父・いとこは
「相変わらず、そそっかしいなあ」って、ぼやいていたでしょうね。

ここへ着くちょっと前に、天気予報を聞いていたんですけど、
降水確率が30%だったものですから、安心しちゃったんですよね。
昼食が終わって、お店から出てみると路面が濡れているのに気がついて、
座布団とマットの事を思い出したものの、もう手遅れだと諦めて、
別のお店に買い物に行く事にしました。

冷房と言うよりも、野菜や鮮魚売り場の辺りが特に冷えていて、
今日は足を速めて通り過ぎる事にしました。
もう10分も店内にいたら、間違いなく緩くなっていたでしょうね。

帰ってきてしばらくすると、消防署から連絡がありました。
9日に参加した救命講習の受講者証が出来たので、取りに来て下さい
との連絡でした。

使う機会がすぐにでも来るってことはないでしょうけど、
慣らしておけば、その時になって慌てないで済みますからね。

来週の畳替え、職人さんの都合で25日と27日に変更になりました。
25日に私の部屋をやって、27日は1階の居間をやるそうですけど、
何で今になって変更になってしまうのか、夏休みで家にいるってのに、
いないんじゃ意味がないと思うんですけどね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする