八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

無謀な運転

2012年07月21日 22時15分00秒 | Weblog
天気予報ほどではなかったものの、午前中は弱い雨が降ったり止んだりで、
じ~っとしていると、ちょっと肌寒い陽気でした。

朝食後に風呂掃除をしていたんですけど、体を動かしているものですから、
全く寒いって感じがしませんでした。
この後、10時の予約をしていた美容室に出掛けたんですけど、
体が火照ったままの状態だったものですから、短パンにTシャツの
ままで行ったんです。

すれ違う人は殆どが、長袖のズボンにシャツでしたから、
何だか浮いた格好で来ちゃったなあと、後悔する事になってしまいました。

今日は比較的空いていて、いつもは他の人に任せているシャンプーやマッサージも
同じ美容師さんがやってくれたんですけど、お若いアシスタントの方の方が丁寧な
感じがしましたね。

もう2年近く通っているんですけど、全部同じ人にやってもらったのは
今日が初めてでしたよ。たまたまだったのかも知れませんけど、いつもは忙しい
人が時間が付きっきりでやってくれるなんて、なにかあるんじゃないか?
そんなことを想像してしまいましたよ。

買い物に出掛けた帰り道、カーブで追い越しをかけてきた車がいて、
対向車も来ているのに、もうちょっとでぶつかりそうになりました。
初心者マークを貼ってましたけど、多分違うでしょうね。
クラクションを鳴らして、パッシングもしましたけどそのまま行ってしまいました。

母が乗っていたから、安全策を取ったんですけど、
それにしても、あの運転は無謀としか言いようがありません。
困ったものです。

今日はこのへんで。おやすみなさい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった1日でした

2012年07月20日 23時11分25秒 | Weblog
朝から雲が多く、とても寒い一日になりました。

スーパークールビズが始まって以来、ポロシャツだけで間に合っていたものの、
さすがに今日はワイシャツを着て行って、正解でした。
ちょっと動くと暑くなりましたけど、動かないでいると何か羽織るものが欲しく
なるような、そんな陽気でしたね。

昨夜の月下美人、今朝はもうしぼんでいました。
匂いも寝ている間に消えてしまったらしく、昨夜あんなに匂っていた香りも
今朝は嗅ぐことが出来ず、ちょっと残念でした。

昨日は妹が来ました。
先日もこのブログに載せたかと思いますけど、新しく買った車を見せにきたんだと
思うんですよ。

私の車と違って、色んな装備が付いているらしいです。
カーナビに燃費も計れるんだそうですが、今になって払っていけるのか
心配になってきました。

借金してまでも、欲しいものは買うまいって私は思っていますけど、
妹はその逆ですからね。

昨日の買い物の時、2Lサイズのスイカを買ってきて、
半分に分けたようですけど、それでも大きいですから冷蔵庫が一杯です。

昨日・今日と夕食後に食べているんですけど、
中々減りそうにありません。
この連休で食べられそうな気がするんですけど、どうなる事でしょうか・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう咲きました、月下美人!

2012年07月19日 23時15分23秒 | Weblog
午前中は晴れ間も見えていたものの、夕方近くになると完全に曇っていました。

走り出して20分ちょっとで、大粒の雨がフロントガラスに当たり始めて、
ほんの一瞬だったものの、かなり賑やかな雨になりました。

気温も低くなって、今夜はいつもより一枚多く布団をかけた方が良さそうです。
折角の週末を楽しく過ごしたいですからね。

月曜日まで休みだったものですから、今日は金曜日のつもりでいました。
今朝は目が覚めた時に「今日行けば連休か」なんて、呑気に構えていましたよ。
携帯を見て今日はまだ木曜日なんだと、理解出来たんですけど、
目が覚めたのが早い時間でしたから、2番寝をやってしまったら、
遅れて行くことになったかも知れません。

昨日、一昨日と係りで一人だけで仕事をしていたんですけど、
今日は2人で仕事をしていました。
一人では話す事もないんですけど、2人では会話が出来ますからね。
色々と話す事が出来ましたよ。

2人で向かい合って仕事をしているんですけど、ず~っと黙っていたら、
告別式かお通夜に見えてしまいますからね。

昨日、一昨日の暑さに刺激されたのか、
我が家の月下美人が今夜、花を咲かせています。
2階の踊り場まで漂ってくる、不思議な香り・・・

毎年、お盆を過ぎてから咲いていたと思いましたけど、
不思議なものですよね。

外ではカサブランカが咲いているし、やはり花が咲いているって、
いいものですね。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲持参も楽じゃないですね・・・

2012年07月18日 23時21分21秒 | Weblog
昨日ほどには気温が上がらず、過ごしやすい一日になりました。

霧がかかっていたために、対岸の町も海もはっきりとは見る事が出来なくて、
帰りは山の上の方まで見えないようになっていましたっけ。

明日は傘マークが出ていましたから、当たれば雨が降るのかも知れませんけど、
今年は(も?)空梅雨に思えます。
必要なところに降らないで、頼みもしない所にばかり降っているなんて・・・

異常気象ですから仕方がないんですけど、
何とかならないものかって、思いますね。

昨日の暑さが引き金になったのか、水分を体が欲しがっています。
喉が渇きますから、飲むことになるんですけど、
ちょっと、水分の摂りすぎなのかな?って、考えてしまいます。

毎日持って行く、水筒の珈琲はお昼前後には飲み干してしまいますから、
ペットボトルに補充分の珈琲を持っていって、休憩室の冷蔵庫に入れて
置くんです。水筒の中の氷は帰宅するまで残っているほどですから、
肝心の珈琲を切らさない様に考えたんです。

朝食の時にも牛乳で割って、カフェオレにして飲みますから、
2ℓくらいのペットボトルに作っておいたら楽かなあ~って、
思うんですけどね。

1日2本の缶コーヒー代を節約するために始めた、珈琲の持参、
中々大変です。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から出張でした

2012年07月17日 22時48分47秒 | Weblog
朝から良く晴れて、今日も暑い一日になりました。

今日は久し振りに、午後から出張になりましたので、
会社での仕事は12時で切り上げて、昼食を済ませてから、
会場になった支店へ行く事にしたんです。

自分の車でしたから、気兼ねはなく気が楽だったんですけど、
途中で有料を通ったんですけど、距離はともかく慣れない運転を
したものですから、疲れてしまいました。

その支店の近くにも、駐車場があるんですけど、
標識が沢山ある都市部の市街地ですから、行きたくありません。
手前の駅の近所で車を停めて、モノレールとJRを乗り継いで
無事に着くことが出来ました。

新システムの説明会だったんですけど、1時間で終わりました。
同じ支店からは誰も行かなくて、私一人だけでしたから、
何かあったら、私が窓口にならなくちゃいけません。
誰か一緒に行くんだと思っていたのが、甘かった様です。

終わってからは、ちょっと時間がありましたから、
デパ地価で値下がり始めた惣菜を探して、ウロウロと・・・

気に入った惣菜の前には列が出来ていたし、量があっても美味しそうには
見えなかったりでしたから、2品買っただけです。

どうせ来たんだからと、歩いている内に素通り出来ない所に出てしまいました。
結局、水羊羹にジャム(無花果)を買ってしまいました。

電車の混雑にも疲れたし、車の多さにも疲れました。
もちろん、今日の暑さにもですけど、
これを毎日続けている人は偉いなあ~って、思いました。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の掃除

2012年07月16日 21時48分23秒 | Weblog
今日も暑い一日でした。

風が吹いてはいましたけど、日射しが強かったものですから、
昨日以上に気温が上がったのが、分かりました。

夕方になって買い物に出掛けるまで、一日家にいたんですけど、
朝食後の2時間程度、居間と母の寝室の掃除をやった他は
部屋で本を読んで、寛いでいました。

探せばやることはいくらでもあるんですけど、昨日の動物園の虎を思い出して、
「直ぐにやらなくても、涼しくなってからやろう」って思って、
ゆっくりしていたんです。

自分の部屋も掃除したいんですけど、この暑さですからね。
ひとつやったら、自分の部屋までやろうって気にならなかったんです。
今度の週末にやろうと思うんですけど、まだ7月なのにこんな様子では、
夏本番になって、もっと暑くなったら何も出来なくんじゃないか・・・
そんな気がします。

昨日の虎だって「お前さんと、一緒にされたくないねえ」なんて、
今頃言ってるかも知れません。

夕方の買い物、自分ひとりで行ってきました。
まずはクリーニング店へ。
今日行かなかったら、明日はいていくズボンがなかったんです。
連休中じゃないと、こういった出し方は出来ませんからね。

この後、スーパーヘ。
スイカ、メロンには目もくれずに、真っ直ぐにプラムへ行きました。
大石早生の良いのを買えて、嬉しかったです♪

未練がましく、サクランボも探しました。
北海道産と山形産が」あったんですけど、残念ながら買う気にはなれませんでした。

今度の週末も、暑くなるでしょうね。
スーパーへ行ったら、今度こそスイカを買う事にします。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園にて・・・

2012年07月15日 22時46分26秒 | Weblog
日射しは強かったものの、強い風が吹いていたものですから、
そんなに汗をかくこともなく、過ごす事が出来ました。

今日は12時頃からの半日、上野に行ってました。
赤ちゃんパンダが生まれた時に、行ってみようと決めていたんです。
死んでしまうなんて、考えていなかったんですけどね。

日曜日ということもあって、家族連れを中心に人が多かったです。
何組かの大道芸人さんもいて、迫力のある見事なパフォーマンスを
披露していましたよ。

ジャグリング、中国風・・・全部は見られなかったんですけど、
たまにはこういったものを見るのも、気分転換になるのかも
知れませんね。

さて、目当てのパンダ舎に行ったんですけど、
さすがにお母さんパンダの姿を見る事は出来ず、隣でお父さんパンダが
笹の葉を食べていたのが印象に残りました。

その脇には、赤ちゃんパンダが誕生した時に全国から寄せられたらしい
メッセージが置かれていましたし、帰り際に園内の一角には、
水色と白のテントが置かれていましたね。
確認はしなかったんですけど、恐らく記帳台ではなかったかと思うんですよね。

動物園で時間が過ぎてしまい、アメ横による時間がなくなったものですから、
泣く泣く帰宅することになりました。
途中、先行の特急に不具合があったらしく、下車駅に12分遅れで到着。
そこから自宅の近所までの高速バスも、某JCTでの渋滞のおかげで、
15分近くも遅れてしまい、散々な小旅行になった一日でした。

まとまらない話になってしまいました・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下がってしまったお昼ご飯

2012年07月14日 22時31分50秒 | Weblog
5時頃、雨戸に当たる雨の音で目が覚めました。

朝食を食べ始める頃になると、曇ったり晴れたりの不安定な天気になりながらも、
まずまずの一日になりました。

お風呂の掃除を始めた頃は蒸し暑く、汗をかいてしまうほどでした。
シャワーを浴びるほどではなかったので、濡らしたタオルで体を拭いて
済ませましたけどね。

この後、朗読のボランティアに行く母を会場に送って行った後、
寄ろうと思った店が何件かあったものの、時間が早かった事もあって、
一旦家に帰る事にしました。
鉢植えに水をかけたり、チラシの割引券を切り抜いている内に、
お店の事を忘れてしまい、気が付くとお昼近くになっていました。

母と一緒に昼食をと考えたものですから、軽く珈琲とパンで済ませて、
部屋でしばしの間、寛ぐ事が出来ました。

母を迎えに行って、昼食になったのは1:30近くでしたから、
夕食も時間がずれる事になって、中々お腹が空かなくて、
困りました。

因みに、今日の昼食は中華でした。
数日前に入ったチラシの割引券を使って、ライスに餃子+から揚げを食べたから
腹持ちが良くて、当たり前なんですけどね。

明日はちょっと、出掛けてきます。
電車での移動になりますけど、目的地の予想最高気温は30度ちょっと・・・
しっかりと暑さ対策をしなくては。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニュアル車は時代遅れ?

2012年07月13日 22時51分37秒 | Weblog
今日も蒸し暑い一日になりました。

会社の中はエアコンが入っていますから、快適なんですけど、
自分の車はガソリン節約のために、曇り止め以外はエアコンを使いません。
マニュアル車ですから、AT車よりは少し燃費がいいと思いますけど、
アイドリングストップもそうだし、出来ることはやる様にしているんです。

タイヤの空気圧も高めにして、無駄なものも積まないようにして・・・
それでも最近の車は燃費が良いようで、技術の差を感じますね。
下手なマニュアル車より、燃費も発進加速もいい車もありますから、
もうマニュアル車の時代じゃないのかも知れませんね。

仕事が落ち着いてきて、時間に余裕が出来てきたものですから、
今日は2時間ほど、早退する事にしました。
途中のCVSの駐車場で、定期購入している通販の会社に電話して、
引き落としのカードを変えることから始めました。

今使っているカード、200円で1ポイントしか付かない事もあって、
変える事にしたんです。
今度のカードは100円で1ポイントですから、
結構貯まって行くのが早いと思うんです。

結局、いつもの買い物みたいになってしまいました。
この後はワンダーグー、紳士服店、スーパー2店と寄って、
いつもの時間になってしまい、帰る事にしました。

明日からの3連休、予定らしいものがあるのは間の日曜日だけ。
天気は大丈夫みたいですけど、暑くなるかも知れません。

今日はこのへんで。おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な送別会

2012年07月12日 22時35分29秒 | Weblog
段々風が強くなってきて、雨戸が賑やかになっています。

午後のほんの僅かな時間に降ったみたいで、車が少し濡れていました。
行きも帰りも傘を使わずに済みましたから、良かったです。

忙しさもピークを過ぎましたから、明日は色々と寄り道をしようと思って、
早退するつもりだったんですけど、ちょっと天気が心配になってきましたよ。
車から降りる度に濡れていたんでは、面倒になってしまって、
早退した意味が無くなってしまいますからね。

天気が良くなる梅雨明けを待って、それからでも間に合いそうですね。
よほどの事が無ければ、残業はしてはいけない事になっていますから、
毎日安心していられるんですけど、その収入を当てにしている人も
いますから、一概には喜んでもいられないんですよね。

来月から転勤が決まった人がいて、早速その送別会なんでしょうけど、
「八丁堀、25日は空けておいて」って、課長代理が来ましたよ。
本人も代理も「転勤」って、はっきりと言わないのが疑問です。

送別会って目的も言ってなかったし、そんなに内緒にしておきたいような
ものでもないでしょうに、おかしいと思いますね。

同じ係りですから、出席しないわけにもいきません。
一次会で帰るつもりですけど、次の日の事を考えると、
今から気が重いです。

何で、平日にやるのか?
しかも、全員が揃わない日にわざわざ・・・

不思議です。

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする