八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

義理固い隣家の人

2017年08月21日 22時39分18秒 | Weblog

久し振りに夏らしいと思えた一日でした。

気温は30度には届かなかったものの、朝と日中はエアコンが欠かせないほどで、

昨日がこんな陽気でなくて良かったです。

 

会社まであと数分の所で、何かあったらしく前の車が膨らんで行きました。

近づいて見ると、脇見をしたらしい軽四輪が民家の生け垣に突っ込んでましたね。

消火栓の標識に阻まれて運転席のドアが開かず、運転していた女性が出られずにいまし

た。暫くして、オートバイと事故係の担当らしい車とすれ違いましたけど、怖いですよ

ね。私も危ない場面がありますから、用心して運転する様にしたいです。

 

お盆休みも終わって、今日からほぼ全員が出勤して来ました。

一番長かったのは何といっても、課長です。10日から昨日まで11連休!

溜まっていた仕事を片付けるのに大変で、煙草休憩もいつもより少なかった

様な気がしました。印鑑とサインを貰いたかったんですけど、遠慮して午後にしました。

 

こんな時に新任のお偉いさんが挨拶に来るんですからね。先月に赴任したのに、

今更来ることもないでしょうと思いますけどね。

 

母が隣家の男性に、桃や梨などをあげたそうなんです。

帰宅して何分も経たない内に出掛けたんですけど、買い物に行ったらしくて、

大玉のスイカを3分の1程に切ったものを、持ってきたそうです。

離婚されて今は一人暮らし。パーキンソンを患っていて、自宅の改修もしたし、

要支援でたまにヘルパーさんが来ています。

 

丁寧な方ですから、御返しの応酬になるからとは思うんですけど、

様子を見に行くって側面もありますからね。理屈ではなくこれからも近所が見守る

事になると思っています。

 

今日はこのへんで。おやすみなさい

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古希怪談~稲川淳二の怖い話を聞いて来ました

2017年08月20日 22時35分06秒 | Weblog

曇りがちながらも薄日の射すまずまずの一日でした。

 

今日は側溝清掃がありました。

本来は2か月毎で偶数月の第3日曜日なんですけど、夏場だからと6~8の3か月は

連続でしたからね。側溝清掃がある日は忙しなくていけないよなあ・・・などと

ぼやきながら出て行きました。

 

終わってからのミーティング?の時にごみの事で切り出したんです。

出せばいいのに、燃やしている人止めて下さいって。

網戸から煙は入ってくるし、燃えカスが網戸に貼り付いて汚いんですよね。

煙いなあ~と思ってみてみると、燃やしている人は大体同じなんですよね。

自分の家がそうなったらどんな事になるのか?考えて欲しいです。

 

午後から隣町へ出掛けて来ました。

ここ数年毎年行っている「稲川淳二の怖い話」なんですけどね。

明日で古希になるそうですが、2時間話し続けられるんですからさすがですよね。

怪談は4作品、心霊写真の解説もあって楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお祭り

2017年08月19日 21時11分56秒 | Weblog

午前中は不安定な天気で、ほんの数秒の短い時間で降ったり止んだりの繰り返し。

真っ黒な雲が広がって思い出したかの様に遠くから雷鳴が聞こえはしたものの、

雨は降りませんでした。

 

朝食後に廊下のモップ掛けと掃除機での掃除を済ませたものの、予定はありません。

横になりながら本や雑誌を見ていたんですけど、すぐに眠くなってしまうものですから、

椅子に座って机に向かうことにしました。朝早くに目が覚めただけなのに、やはり加齢と

睡眠が不足気味なのが原因なんでしょうかね。

 

11時近くになって、食事ついでに買い物へ。

母の買い物が済んでから図書館へ行こうとしたんですけど、路地が至る所で封鎖されて

いて、ショッピングセンターや役場に図書館等の駐車場は満車に近い状態でした。

関係ない店にまで車を停める不心得者がいるようで、農協の直売所に入ろうとして、

「買い物ですか?」と聞かれた程でした。役場から委託を受けた方の様ですけど、

びっくりしました。

 

この直売所で手頃な大きさのスイカを買うことが出来ました。

Sweet  Kidsと同じ生産者なんですけど、帰宅後に早速食べてみました。

Sweet Kids程ではないですけど、十分に甘く美味しくいただきました。

そろそろ無花果が出始める頃ですね。そのままでもジャムでも美味しいですから、

今から楽しみに待っています。

 

雷鳴が聞こえ始めました。祭りは大丈夫でしょうか・・・

 

まだ夕食も済ませていませんけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

P.S 月下美人が4輪咲きました。 いい香りが漂っています(21:11)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダの車は特殊なの?

2017年08月18日 22時33分21秒 | Weblog

良く晴れたものの、蒸し暑い一日でした。

帰宅する頃から南の空が曇り始めたと思ったら、短い間でしたけど雨が降っていました。

弱い雨ですから静かで、気が付かなかったんです。網戸のままで寝るところでした。

 

5:30過ぎに起きて、ブレーキランプのバルブを交換しました。

作業時間は約5分。ランプをそっくり外して、バルブが落ち着いている(カプラー?)が

固く閉まっていて回す事が出来ず、ペンチを使いましたよ。テールランプは蓋を開けて

カプラーを外すだけなのに、こんなに手間がかかるなんて。

 

今の前に乗っていた車を購入した店の人「ホンダの車はちょっと特殊ですよ」って言って

いましたけど、今の車でも特に実感することが多いです。運転するのが楽になっただけ、

自分では出来ない(やらない方がいい)事が多くなった様に思います。

 

「今日の晴れを有効に」って天気予報で言ってましたけど、明日やるつもりでいた洗濯

、母が済ませてくれました。量はそれほどでもなかったんですけど、2階へ干してくれた

みたいでびっくりしました。階段を上がってしかも洗濯物の入った籠を持ちながら・・・

一気にではなく、休み休みだったにしてもちょっと。待っていてくれればいいのに。

性分ですからね。無理に言うと出来る事を取り上げる事になりかねませんから、

注意するしか出来そうにありません。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキランプが点いていないよ!

2017年08月17日 22時37分25秒 | Weblog

曇っていた空も昼過ぎから晴れて、帰る頃には青空が見える様になりました。

久し振りの青空。今日一日では日照不足を解消するにはとても足りませんけど、

生育が遅くなったキュウリや開花が足踏みしている月下美人には、一条の光に

なってくれたら嬉しいです。

 

足踏みしていた仕事、やっと今日解決しました。

県域のまとめになっている部署が連絡もなくやってくれたみたいで、考えられる限り

色んな所へ聞いたんです。出来るようになって安心出来ましたけど、納得出来ません。

 

帰り道、会社を出てすぐの交差点での事です。

信号待ちをしていて何気なくルームミラーを見ると、後ろの車の男性が手でバツ印を

作りながら、こちらを見ています。不思議に思いながらも、それが続くものですから

ドアを開けて聞いてみると、ブレーキランプが点いていないって言うんですよ。

教えてくれていたんですね。しばらく走って郊外の量販店でバルブを購入したものの、

ドライバーを積んでいなくて、出来ませんでした。

 

明日の朝にでも少し早く起きて、交換する事にします。

バルブを交換するのに、テールランプごと外さなくてはいけないのが厄介ですけどね。

微々たる節約ですけど、この作業で工賃はディーラーで500円程度かかります。

蚊に喰われるし、手は汚れますけどね。自分で出来ることですから。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も今日でお終いです

2017年08月16日 20時36分14秒 | Weblog

朝、家を出た時の気温が23度。

昨夜来の雨が小雨のまま、降ったり止んだりのまま。

気温もあまり上がらなかった様な一日でした。

 

西日本は猛暑だというのに、こちらは晴れの日が少なくまるで梅雨の様です。

体調を崩す同僚もいて、盆休みなのか単なる有給なのかはっきりしないまま今日から出勤

したものの、調子は今一つ戻らないようでマスクからはくしゃみが時折聞こえました。

 

私の係も係長が休み明けで、今日から出勤でした。

労組の用事と近所の葬式で先週は不在のまま。不在の間の報告や新たに入った予定など、

引継ぎや報告を済ませましたけど、覚えてくれているのか不安です。

 

お盆も今日でお終いです。

午後から休みを取って帰って来ました。暗くならない内にお墓へ仏さんを送って行こう

と思ったものの、この天気ですから家でしばらく様子を見て小止みになったのを見て、

我が家といとこの墓と2か所行って来ました。いとこの墓はご近所の方が供えてくれるの

かいつもきれいになっているし、盆・彼岸の時にはお花やお線香も上がっています。

ありがたいですよね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いでいるのは分かるけど・・・

2017年08月15日 22時17分05秒 | Weblog

朝から雨が降ったりやんだり。夕方になって本格的に降り始めて、

明日はほぼ一日中。今週は雨の日が多くて、来週は暑さが戻って来るそうですから、

温度差に気を付けて体調を崩さないようにしたいものです。

 

今朝、大型車のおかげで不快な気分になりました。

先頭を年配の女性が運転する車が40kmに届くかどうかの速度で走っていたんです。

1台おいて私とその大型車でした。暫く走っていたら後ろの大型車がいきなり、クラク

ションを3~4回鳴らしたものですからびっくりして耳を塞ぎました。女性は店舗の駐車

場に慌てて避難し。2台目は交差点を左折して行ったんです。

 

それからしばらく先の交差点まで、大型車の前方には私だけでした。

50km/hで走りましたけど、大型車には嫌がらせのつもりで。

ナンバーも控えました。産業団地方面へ曲がって行きましたから、何処かの工場への

納品だったんでしょうね。急いでいるのは分かりますけど、あの大音量で驚かされた

人間の身にもなってみろって言いたいです!

 

見たいTVがあって、寄り道せずに帰って来ました。

NHKでインパール作戦の番組なんですけどね。

「ドキュメント太平洋戦争」で同じ地域を取り上げていたのも見ましたけど、

従軍された方がまだご存命なんですね。今夜はこれから見る事にします♪

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーが開店しましたけど

2017年08月14日 22時32分18秒 | Weblog

朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。

会社の辺りでは朝と夕方に降っていましたけど、家の辺りでは5時頃に僅かな時間で降っ

ただけ。「50kmも離れると、天気も違いますよね」って、話をしていました。

 

お盆休みの人が多く、ミーティングも寂しいものでした。

因みに私の係りでは、同僚と私の2人だけ。電話が数本入りましたけど、

取次が殆どでしたね。メールも関係のないものが多かったです。

 

昼食も今日は、仕出しの弁当店さんがお休みでしたからね。

食べに行くか自分で用意するかでした。食べに行った人が多くて、

私が食堂に行った時には4人しか見えなくて、寒々と感じました。

今日はバナナでしたけど、明日は何を食べましょうか?

CVSの弁当はお高いし、揚げ物が多くてあまり好きにはなれませんからね。

焼きそば(ペヤング)かレトルトのカレーにしようか・・・迷いますね。

 

途中の町で、スーパーが開店しました。

私がいつも行っているのと同じ店ですから、何か目玉商品でもと期待していたんですけ

ど、ちょっと期待が外れました。インターネットで見た広告には10パーセント引きって

あるだけで、目玉商品は何もありません。これから広告をチェックして、これは!と思う

ものがあったら、寄ってみる事にします。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦は忙しいかですから

2017年08月13日 22時23分18秒 | Weblog

朝から良く晴れて、久し振りに気持ちのいい一日でした。

「夕方から一部で雨が降るかも・・・」と天気予報は言ってましたけど、

見事に外れてくれました。2時半には洗濯物も乾いていたし、助かりました♪

 

洗濯、掃除と家事を済ませてから、美容院へ。

女性客は盆前に来る客が多く、お盆には暇になるんだそうです。

朝から買い出しや料理・接待に追われるんですから、日中は時間がないんでしょう。

明日から3連休だそうで、今日予約しておいて運が良かったんですね。

 

昼食後、午前中に出来なかった自分の部屋を掃除することにしました。

隅に溜った埃が気になっていたんですけど、済ませて安心出来ました。

今度は障子の張替もしたいんですけどね。先ずは材料から揃えなくちゃなあ。

 

洗濯物を取り込んでから、買い物~給油と済ませてお墓へお迎えに。

寺の駐車場に停められず、公園に停めることにしました。

ちょうど混み合う時間帯だったようです。この公園に入るのは中学校以来ですから

ン十年振りでした。当時は自転車だったんですけどね。

 

ちょっと短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのレジもフル稼働

2017年08月12日 18時29分44秒 | Weblog

昨夜来の雨が残って、10時頃まで不安定な空模様でした。

気温も上がらずに肌寒く、朝食の珈琲も今朝はホットを淹れました。

2時過ぎに墓の掃除を済ませて来ましたけど、明日の天気はどうなのか?

去年の8月16日みたいな雨降りにならないか、心配です

 

生垣の剪定、今年も11月に延ばしました。

暑いし、蜂が心配ですしね。昨日ビニールトタンを買って来たんですけど、

涼しくなってからやることにします。

 

10時を過ぎた頃、買い物にいつものスーパーへ。

今日、明日は8時開店だそうで、駐車場は誘導員さんが忙しそうに車を捌いていました。

店内もレジがフル稼働でしたよ。目玉商品しか入っていない籠が寂しかったですけどね。

午後になってまた行ったんですけど、更に混み合っていましたっけ。

カートや籠、空き箱の補充している男性、大変そうでしたね。

 

明日は今日出来なかった洗濯もあるし、盆棚の支度(これは母でした

髪の毛を切りにも行くし・・・お墓へ行くのは夕方ですから、午前中が少々

忙しない事になりそうです。

 

まだ晩御飯も食べていませんけど・・・

今日はこのへんで。おやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする