24時間かかって、日本に戻ってきました!
イギリスはやっぱり遠いなぁ。
さてさて今日は、クラフツドッグショーのダルメシアンの写真を載せます。
自分にとって、7時間もダルメシアンを見続ける機会なんて
いままでなかったものですから、圧倒されっぱなしでしたね。
最前列に朝いちから座ってるアジア人なんて私しかおらず
「ダルメシアンを始めたばっかりだ!」と言ったら
隣のベルギーのおじさんがかなり詳しい解説を入れてくれて
あの犬がどうでああ、あ!見て、この二人はすごい人たち!
みたいなことを教えてくれて大変助かりました。
とにかく犬がデカくて、骨太で、どうやって筋肉つけてるのか聞いたら
まぁチャリだったんですけど
「馬を飼うよりもいいからね、ふふ」
って言ってて面白かったです。
と、そんな感じです。
はじまりはじまり。
















今年のBOBとBOD。

この2匹は同胎です。似てますね。お父さんも見せてもらいました。

37キロの圧を受ける・・・!かわいい。。。

メインアリーナでのグループ戦の様子。youtubeで見れるやつです。


おまけ。
会場には、各犬種のブースがあって、犬がいて、
これから飼いたい人へのアドバイスなどをしてくれるコーナーがあるんですよ!

結構ひろく場所を取っていたので、ブリード戦のエントリーの多さからも
イギリスではダルメシアンは根強い人気のある犬種だということが再確認できました。
おまけのおまけ。
Dalmatianと英語で発音したことありますか?
クラフツの出陳者やお店の方は、ヨーロッパ全土から集まってきています。
当たり前ですが、国によって発音が全然違います。
自分の犬種を伝えたえられないのでは!?!?ガビーン
ってなりましたねははは!!!
だって、
ダーメシアン、ダルメイジアン、ダルマタ、ダルメシアンetc
いい感じに、フィールドワークができました。
一生の思い出です。
時差ぼけ早く克服できるかな。
ポチっとお願いします


にほんブログ村
イギリスはやっぱり遠いなぁ。
さてさて今日は、クラフツドッグショーのダルメシアンの写真を載せます。
自分にとって、7時間もダルメシアンを見続ける機会なんて
いままでなかったものですから、圧倒されっぱなしでしたね。
最前列に朝いちから座ってるアジア人なんて私しかおらず
「ダルメシアンを始めたばっかりだ!」と言ったら
隣のベルギーのおじさんがかなり詳しい解説を入れてくれて
あの犬がどうでああ、あ!見て、この二人はすごい人たち!
みたいなことを教えてくれて大変助かりました。
とにかく犬がデカくて、骨太で、どうやって筋肉つけてるのか聞いたら
まぁチャリだったんですけど
「馬を飼うよりもいいからね、ふふ」
って言ってて面白かったです。
と、そんな感じです。
はじまりはじまり。
















今年のBOBとBOD。

この2匹は同胎です。似てますね。お父さんも見せてもらいました。

37キロの圧を受ける・・・!かわいい。。。

メインアリーナでのグループ戦の様子。youtubeで見れるやつです。


おまけ。
会場には、各犬種のブースがあって、犬がいて、
これから飼いたい人へのアドバイスなどをしてくれるコーナーがあるんですよ!

結構ひろく場所を取っていたので、ブリード戦のエントリーの多さからも
イギリスではダルメシアンは根強い人気のある犬種だということが再確認できました。
おまけのおまけ。
Dalmatianと英語で発音したことありますか?
クラフツの出陳者やお店の方は、ヨーロッパ全土から集まってきています。
当たり前ですが、国によって発音が全然違います。
自分の犬種を伝えたえられないのでは!?!?ガビーン
ってなりましたねははは!!!
だって、
ダーメシアン、ダルメイジアン、ダルマタ、ダルメシアンetc
いい感じに、フィールドワークができました。
一生の思い出です。
時差ぼけ早く克服できるかな。
ポチっとお願いします



にほんブログ村