Happy Angel Hillsのルンルン日記

我が家の楽しいダルライフをお届けします♪

デイブとぷちお花見

2014-03-29 22:17:21 | デイブ
いつの間にか桜が7分くらい咲いていますね~。
浜松は突然春が訪れた感じです。今年はどこもそうか。

今夜から雨ってことで、桜が散ってしまう前に、
デイブとプチプチお花見。ちょっと明るい時間にお散歩行けてよかった


デイブとの散歩はまだまだこっちも集中しないといけなくて
犬ばっか見て歩いてたけど、ふと見上げたら桜がとてもきれいで
小学校にこんなにたくさん桜の木があったことを忘れていました。
一人で犬の写真撮っててちょっと恥ずかしかったけど、いい思い出。笑

今日は早くに公園に行けたから、地域の犬仲間が集結していてデイブはテンションあがりっぱなし
でも、皆さんのお力を借りて、ドッグショーの練習に付き合ってもらいました。
デイブの大好きなアニキ、ラブのノアールくんと、ラウンドの練習をしました。
ノアールママはドッグショーの知識があったので、快くラウンドしてくれて嬉しかったです。
ジャックラッセルの皆さんには審査員になっていただきました
いつも人のいないところで練習してたから、ちょっと雰囲気変わっていい練習になりましたふぅ

だがしかし・・・ブチ上がったテンションの弾丸のようなデイブに、スネに思いっきりぶつかられて
マジで痛い。あんにゃろー

家の中では、メルシーの出産のときにつりつけたサークルを解体してスッキリ。
メルシー&デイブの共用トイレもバージョンUP!

自分は使わないくせにサニーの念入りなチェックが入る。


障害物がなくなったので、思う存分走り回るデイブ。
デイブに周りをくるくるされてヒッジョーに不満そうなサニー。

最後に新種の生物の写真をのせて今日はおしまい。

ドキドキ




じゃじゃん!!

ジャイアント・スムース・ダルックスフント

長い!!

明日はビッグサイトにドッグショー見に行ってきます~。
ダルメはもう終わっちゃったんですけど、お買い物を楽しんできます
駆け込み需要!?!?

ねえちゃんのスネの青あざをポチッとおねg・・・しないでください~~~><
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




実家に来たももちゃん

2014-03-27 18:56:51 | 2013 メルシー子犬
なんだか今週は、メルシーのパピーたちのお知らせが集まってくる不思議な週です。

ご近所に旅立っていったパッチのももちゃんが遊びに来てくれました!

今からももちゃんの写真を載せますが・・・

いいですかみなさん・・・一瞬ですよ、一瞬しか見えないのでよ~く目を開いて・・・




※ももちゃん※


※ももちゃん※


一応ね、もう一度言っておくとね、ももちゃんが写っています!!!
いや~実に愉快愉快。

お顔もからだもシュッと伸びて、メルシーにそっくり!!
私たちのことも覚えていたのか、大喜びで駆けてきてくれました
その大喜び具合を写したのが上の写真になります。

そしてこちらのボーイが、ももちゃんのお兄ちゃん、Kくん!
「もも、こっちおいで!」って言われててキュンとしました。

↑この顔、メルシーに似てます~。左目のスポットの出方なんかソックリ・・・。

今日は動物病院の帰りに寄ってくれたんですけど
病院でなんと、レオンに会ったんだって!そういやタマタマ取るっていってたわ。
ももちゃんママ曰く「超セレブだった~~~」とのこと。
らしいですね。笑
どうセレブだったのか気になりますけどね。

みんな元気でやってて、こっちもハッピーなメルシー一家です
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




レオナルドとダヴィンチ

2014-03-25 21:43:33 | 2013 メルシー子犬
すっかり春の日差しとなった今日、メルシーの第二子、レオン君のママが遊びに来てくれました。

しかも、こんな素敵なお土産を持って!!


レオンママ特製のコラージュフォト


こちらが噂の先住犬、ヴィンチ君!もふもふアニキと一緒にお寝んね。
最初はヴィンちゃんの方がチビ助とどう接していいか???だったようですが
今となっては互いに姿が見えないと心配なほどの絆が芽生えているそう。
お散歩も二匹でルンルンやってるそうで、微笑ましい


そしてレオンママったら・・・レオンからのメッセージだよって・・・こんな気遣い。

「ありがとう レオン」

それはこっちのセリフですよ、レオンママ。

レオンちゃんをこんなに愛してくれてありがとう。

私たちはダルメシアンという犬種が大好きで、メルシーという素晴らしい犬に出会い、
日本のドッグショーでインターナショナルチャンピオン、ペディグリーアワードという高い評価をいただき、
そして子犬たちのパパであるコディくんという、国内外の多くのショーで認められてきたダルメシアンにも
出会うことができ、去年の10月にブリーダーとしての一歩を踏み出しました。
犬の仕事は本当に大変です。
朝から晩まで、いぬいぬいぬいぬ。ずーっと犬です。
メルシーママは、メルシーに子犬を生ませたい!という強い気持ちがあって
ブリードに挑んだのですが、その根底にあるのは、
おそらく、他犬種では味わえない陽気でハイパーな(笑)ダルメシアンとの暮らしだから得られる
沢山の喜びを、これからダルメを飼いたいという人たちと分かち合いたい、
そういう気持ちで突き進んできたのだと思います。

書きたいことはまだあるんですけど、じっくり書くとかなりカタイ話になるのでこの辺で・・・
デイブの写真でも貼っておきますね!

物をくわえてコッチを見つめてくるときのキョトン顔が一番グッとくるw
両眉だったらもっとジワジワくる写真だったと思います。ぷぷぷ~

うちの子犬たちの新しい家族が、

あぁ、ダルメシアンと一緒に生きられてよかった。この子がいて、よかった。

って、思ってくれたら本望です。
愛される犬、そこにはたくさんの要素が詰まっているわけですから

そうそう、何か噂によると、
ももちゃんは朝晩二回もパパと散歩をしているらしい。。。
ももちゃんママ曰く、「そういう約束で飼ったから~」って。すげええええ
わりかし近所なので、バッタリ会ったりしたいものです。笑

レオンママからのプレゼントで、すっかりセンチメンタルなメルシーねえちゃんの涙はポロッときてますが
こっちのボタンはポチッとお願いします~☆
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




がじがじ・うひょうひょ対決!

2014-03-16 21:57:49 | happy angel hillsのみんな
今日は久しぶりののんびりした休日でした。

庭を工事していてフェンスがない中、何とか3匹の甲羅干しに成功。


ナイスぷりケツになってきました。お花を物色中のデイブ。


やけに涼しげな顔のメルシー。


涼しげからの、優しげ。。。母。。。


本腰入れて掃除してたらこんなの出てきた。
何でもキューピーにするの一時流行りましたよね~。


これはさっき。

バリケンの中でくつろいでいるサニーにケンカを売るデイブ・・・。
かなりウザそう・・・。


サニーに無視され続けて、ついに!
拗ねてバリケンをがじがじと噛み始めた!!
※サニーやんの冷ややかな視線・・・。


おっと~!サニーも負けじとその場でうひょうひょし始めた!!
流石のデイブも作業を一時停止で生暖かく見守っていました。


のも、つかの間。

うひょうひょがじがじが同時に始まって、大混乱!!


2匹の自己アピール合戦となったのでした。

見ていてツッコミどころ満載でした。
ごちそう様でした。笑
今日はゆっくりできたメルシーファミリーにぽちっとお願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ




サニーやん、もしかして・・・?

2014-03-15 21:20:36 | サニーとメルシー
サニーやんさー、もしかして・・・

前回のブログ読んだ???


すっごいアミアミしてるよ・・・。
大きなサイズのバリケンの前方半分にギュッと居るってことは
あと半分は空いているのか!?


ぽかぽか陽気に誘われていちごの上でお寝んね。
このいちごマット、子犬が生まれてからシニアにまで幅広く愛されております。

しかし数十分後・・・再びサニーの様子をうかがってみると・・・


え、なんで???
真中のふかふか無いと全然あったかくないじゃん???
13才の犬の考えることは一味違いますね。

っと、ここまで書いていると、
背後から「うひょうひょ」言っている声がするので恐る恐る振り向いてみると・・・


「は!見られた!!・・・なんか用ですかね?・・・」

・・・いえ、何でもないですよ・・・。

ヤング以外も非常に愉快で、そして怪しい・・・。笑

今日は気づいたら1時間もデイブと散歩してました。
付けて歩く練習をしているんですが、ゆっくり歩いたり、引きが強くなると止まったり
じっくりやるとかなり時間がかかりますよね。
でも今が肝心。じっくりやって、いっぱい褒めて伸ばしていこうと思います。
思い出したように横に付いて、「ふんふふ~~~ん♪」って鼻歌が聞こえてきそうな
顔して歩いてくれると、とっても嬉しくなります。
今はそういうちょっとした「できた!」を集めています。笑

さーて、はりきり腰痛が出てきたので(※散歩しすぎ)
メルシー誘って泡ぶろに入ってきまーす!
メルシーねぇちゃんの腰のツボに、ポチっと、いや、ググッと?お願いします・・・☆
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ