今回のファミリー会は、また去年とは趣が変わりまして
ダルメシアンのグルーミングを教えてほしいとのリクエストがあり
レクチャーの時間を設けることにしました。
でんでんをお借りし、テーブルの上に。
なぜなら、スタンダードのサイズ感を説明したかったから。

ダルのグルーミングの話なのに、突然原始時代のことを振られて
みなさんさぞかし困惑したことと思いますが、
犬と人との友情の始まりからスタートしないと
到底理解できないくらい長い年月があってのダルメシアン。
なんで?どーして?こんなに毛が抜ける?分ったとおもいます。
そして今回のスペシャルゲストその3はこの子。
メルシーの同胎マーレちゃん!
マーレ姉ちゃんのリクエストによって実現したグルーミング企画です。

こんなところでテーブルに載って緊張のあくび。
でもすぐに気持ちよさそうにお手入れさせてくれたのでよかった。
メルシーもがんばるから、マーレも美熟女でいようねっ。
みんなが何よりも苦戦しているのであろう爪きり。
私だって喧嘩もんかだったし、今もすぐ絶交、みたいな感じだけど
切りましょう!勇気としつこさ(またでたー!)で、切っていきましょう。
なんで爪きりが必要かも説明し。

血が出てもあわてない。
犬の大げさな演技に騙されない。
綺麗に切れることよりも、1本でも切れることが互いに大事。
ほんと、可能ならばみんなのコートをぴかぴかにして
爪を切って帰りたかったですが、時間がもっとあったらよかったです。
お渡しした資料のコラムの部分とか
ホントはちゃんと説明したかった。
アレを説明するには、犬たちを全部バリケンで寝かしてからですね
さいごに。
ねえちゃんは知っています。
デイブ早々に逮捕につき、一人でフィールドの風紀を確認して回っていたケイのこと。
ハーヴィーもやってたけど、同犬種のそれっていうのはまた気苦労あったでしょう。

最後の最後にリードにつながれるとき、やりきった雰囲気があったね。

相変わらずみんな一生懸命で、でも笑っちゃう、そんな集合写真が今年も撮れました。
みんなみんな、自分の愛犬を宝物みたいに抱き寄せて。
楽しいことも、悩むことも、両方いっぱいあると思います。
でも、それを一緒に乗り越えて行けるお里でありたいです。
一緒に気持ちを分かち合えるファミリーもいる。
ダルメシアンと、引き続き素晴らしい人生を送って下さいね。
Happy Life with Your Dots
それが私たちからの、いつでも変わることのないメッセージです。
それではみなさん、また会う日まで、お元気で!
ポチっとお願いします




にほんブログ村
ダルメシアンのグルーミングを教えてほしいとのリクエストがあり
レクチャーの時間を設けることにしました。
でんでんをお借りし、テーブルの上に。
なぜなら、スタンダードのサイズ感を説明したかったから。

ダルのグルーミングの話なのに、突然原始時代のことを振られて
みなさんさぞかし困惑したことと思いますが、
犬と人との友情の始まりからスタートしないと
到底理解できないくらい長い年月があってのダルメシアン。
なんで?どーして?こんなに毛が抜ける?分ったとおもいます。
そして今回のスペシャルゲストその3はこの子。
メルシーの同胎マーレちゃん!
マーレ姉ちゃんのリクエストによって実現したグルーミング企画です。

こんなところでテーブルに載って緊張のあくび。
でもすぐに気持ちよさそうにお手入れさせてくれたのでよかった。
メルシーもがんばるから、マーレも美熟女でいようねっ。
みんなが何よりも苦戦しているのであろう爪きり。
私だって喧嘩もんかだったし、今もすぐ絶交、みたいな感じだけど
切りましょう!勇気としつこさ(またでたー!)で、切っていきましょう。
なんで爪きりが必要かも説明し。

血が出てもあわてない。
犬の大げさな演技に騙されない。
綺麗に切れることよりも、1本でも切れることが互いに大事。
ほんと、可能ならばみんなのコートをぴかぴかにして
爪を切って帰りたかったですが、時間がもっとあったらよかったです。
お渡しした資料のコラムの部分とか
ホントはちゃんと説明したかった。
アレを説明するには、犬たちを全部バリケンで寝かしてからですね

さいごに。
ねえちゃんは知っています。
デイブ早々に逮捕につき、一人でフィールドの風紀を確認して回っていたケイのこと。
ハーヴィーもやってたけど、同犬種のそれっていうのはまた気苦労あったでしょう。

最後の最後にリードにつながれるとき、やりきった雰囲気があったね。

相変わらずみんな一生懸命で、でも笑っちゃう、そんな集合写真が今年も撮れました。
みんなみんな、自分の愛犬を宝物みたいに抱き寄せて。
楽しいことも、悩むことも、両方いっぱいあると思います。
でも、それを一緒に乗り越えて行けるお里でありたいです。
一緒に気持ちを分かち合えるファミリーもいる。
ダルメシアンと、引き続き素晴らしい人生を送って下さいね。
Happy Life with Your Dots

それが私たちからの、いつでも変わることのないメッセージです。
それではみなさん、また会う日まで、お元気で!
ポチっとお願いします





にほんブログ村