Happy Angel Hillsのルンルン日記

我が家の楽しいダルライフをお届けします♪

はっぴーえんじぇるひるずの行く年来る年

2015-12-31 21:01:48 | happy angel hillsのみんな

今日は、メルシーちゃんを洗ってシャンプー納め。

「んふふ。アタチ、きれいになるのよっ!」

ほんとうによく頑張ったね、メルシー。ありがとう、メルシー。

親子3匹の天日干し。


最近よくシトロンと遊んでくれるようになったデイブ。


ことしの一番の出来事と言ったら、もちろんこの11匹兄弟!!!


はい。ハッピーエンジェルヒルズを支えてくれたアフガンハウンドと言ったら、Mr.ハーヴィー!

と、ねえちゃんです。

今年は、デイブのJKCチャンピオン・FCI INT.チャンピオン、ダブルでの完成、
11匹の子犬の誕生(爆誕!)と素晴らしいオーナー様との出会い・・・
私たちにとって忘れられない一年となりました。
大きな夢を、ダルメシアンたちと描き、叶えてきました。
人間の単なるエゴにどこまでも純粋に付き合ってくれる最高のパートナーたちに感謝です。

今年も大変お世話になりました。
また来年も、ハッピーエンジェルヒルズ ダルメシアンズをよろしくお願いいたします!!
皆様、よいお年をお迎えください。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村



続・ふたつのおしり!!

2015-12-28 19:03:47 | happy angel hillsのみんな
シャシャシャッッッ

・・・!!!

またもや・・・ふたつのおしりが・・・ものすごいスピードで通り抜けていきました
その正体は、ジャジャン!!

ももちゃんとシトロンちゃん~

2か月くらい前に会ったことあるけどお庭で遊ぶのは初めて!
ももちゃんは実家帰省がうれしすぎてテンションあげあげ。
シトロンは最初びっくりしたお姉ちゃん存在だったけど、すぐに二人で弾丸のように走る!!

ニコニコ笑顔だね

ももちゃんはメルシーに似てるなぁ。
本当はお家にも上がりたかったももちゃんですが、今日はここでバイバイ。
また来てね~。

そしてこちら、クリスマスの残骸・・・
サンタ同士のいさかい・・・

ハーヴィーサンタとシトロンサンタ。笑

以上、年末のはっぴーえんじぇるひるずの様子でした!

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村



はしるふたつのおしり!!

2015-12-23 22:15:48 | happy angel hillsのみんな
遊び相手がいなくなったシトロンちゃんは
ひとりお庭を猛ダッシュ
デイブもハーヴィーもメルシーもだ~れもかまってくれないので
仕方なしに猛ダッシュ

でも今日はデイブが遊んでくれたね!

はしるふたつのおしり。


オモチャを狙うと思いきや顔面を狙ってきた!


精霊のようなたたずまいのハーヴィー(洗いたてほやほや)(しかし背景はゴミ箱)。

ハーヴィーの毛色はブラック&シルバーだったんだけど
お父さんのホワイトとお母さんのブラックシルバーの遺伝子が綱引きして
だんだんとブルーが出てきている。

キレると怖い。



懐かしの3ショット!デイブ&シトロン&ジャック。

メルシー母さんは絶対に一緒にお水を飲ませてくれないけど
デイブは許してくれたね~。

「ブラは?」ってシトロンに言ってみたら
『いないって知ってるくせに!!』と体当たりされました。

家族のメンバーが変わり、お庭の活気?も変わってきてます。
メルシー、ヒート中に付き家庭内別居中なんですけど
(そのせいで男子がピーヒャラうるさい。)
4匹で放したらどんな風に遊ぶのかな
面白ショットが撮れたら載せます。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村


そして季節は流れて~クロ君、新しい家族のもとへ~

2015-12-21 22:23:46 | 2015メルシー子犬
12月20日は、ドッグショーでしたがビッグな出来事がもうひとつ。
会場にて、ブラことクロ君のお迎えがありました。

みんなが、ニコニコ。
みんながニコニコになっちゃうような、子。

ブラは5か月、わたしたち家族と暮らしたけど
新しいお家にもすんなり慣れるタイプだとは思っていたんです。
予想以上でした。
ブラは新しいオーナー様家族が自分を迎えに来てくれたのがほんとうに心から嬉しかったようで
「ねえちゃん!これが僕の家族なんだね!!」
と、そんな言葉が聞こえてくるようでした。

新しい名前は、ジャックくんです。
みなさんぜひお見知りおきを!
不思議と同じ県に、ロッキーとシリウスもいるんですよね~。

2015年メルシーパピー11匹全員の家族が決まりました。
ほんとうにありがとうございました。

長かったようなあっという間のような、季節は夏から冬へ
メルシー一家の大冒険というような半年間でした。
子犬も、サニーも、この家を出て行ってしまって
なんだかポッカリ穴が開いたような気持ちもちょっとあると言えばある。
11匹の子犬をいっせいに取り扱うというのは
犬生の中で一番大切な時期を預からせてもらっているわけだから
かなり緊張感の必要な作業だったんですが、
人の手の触れる優しさが少しでも子犬たちに伝わってほしいと思ってやってきました。

でもでも思い出の一つ一つが面白くっておかしくってキラキラしてる!
みんな、わがやにやってきてくれてありがとう。
メルシーちゃん、元気でかわいい赤ちゃんいっぱい産んでくれてありがとう。

これにて繁殖の方はしばらくお休みです。



東京でのもうひとりのお客様、ケイ君!!大きくなったね!!

まゆげブラザーズ、つかの間の再会でした
ブラ、ミズ、アオは長く一緒にいたので、かなり嬉しい再会だったようです。
またねまたね。

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村







東京インターナショナルドッグショー<デイブ FCI New Champion!>

2015-12-21 19:48:32 | ドッグショー

12月20日(日)は今年最後の大きなドッグショー、東京インターに行ってきました。
デイブの出陳です。

11:30頃の出番で、ドキドキソワソワしながらリングサイドで待ってたわけですが
持ち前の「声のかけやすさ」を発揮してしまい知ってる人から知らない人まで
いろんな人に話しかけられ写真を撮られたりなどしていたもんですから
けっこうなハイテンションのままリングに入ることができました。笑

前回のショーから一週間で色々と吹っ切れたというか頭の中が片付いたので
もうやるしかない!と、(去年もそんなこと書いていたような気がするが)
ダルメ牡チャンピオンクラスの先頭だし、(後から写真見たらすげえ怖い顔してたけど)
がんばってきました。



結果、リザーブ!
CACIB有効で、デイブ、インターナショナルビューティーチャンピオン完成です!!
近畿(カナダ)、長野(スウェーデン)、大阪(日本)、東京(日本)という審査員でした。

お立ち台写真も、見に来てくれた友人Iちゃんに協力してもらいチャッカリと撮ってきました。


ちなみに初めてショーで走る私と犬を見たIちゃんの感想は一言 『珍妙』 。

年内にインター完成したい!と思ってやってきたので
想いが形になってほんとによかった。
いっぱいアドバイスと叱咤激励をもらって、
ぜんぶまず実行してみて、練習したけどトンチンカンなことをしてしまったり、
振り出しに戻ったり気持ちが十分に乗らなかったりしてたこの半年だったんです。

犬はずっと一緒じゃない。犬もずっと、変化している。
私に付いて来ようとするデイブの姿勢をもっともっと褒めてあげないといけないと思いました。
来年はシトロンちゃんのショーチャレンジも本格的に始まってくるし
デイブとはまだまだ走りたいので次のステップに上がれるようにしないといけない!
よい一年の締めくくりになりました。
応援してくださった皆様ほんとうにありがとうございました。

さてさてこちらはリングサイドのてんてんの妖精さん2匹。

親戚ダルのリッツくんとご対面は、クリスマスに浮かれているシトロンちゃんです。
二匹とも、リングの中からもよく見えましたよ!!
かわいいね~

メルシーもハーヴィーもブラも一緒に来てくれました。
みんなお付き合いありがとう!

いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村