Happy Angel Hillsのルンルン日記

我が家の楽しいダルライフをお届けします♪

こんなに晴れているのに・・・・

2011-03-25 12:49:29 | サニー
    こんなに晴れているのに、午後から雨らしい・・・・・・


    サニーやんは日向ぼっこに出ました。

    
    
    う~ん、お日様がまぶしい

    

     アリの行列を見つけたサニーやん

     気になるようで長い間追いかけていたよ


     

     とびっきりの笑顔よ~って、カメラを向けると

    あっちむいてほいって、どっか向くサニーやん

     さあさあ、お昼休みも終わっちゃう!

     お家に入ろうね^^
 にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村





災害時のメンタルケアについて

2011-03-22 22:56:49 | いろいろ
こんばんは

アメリカに住む妹から災害時のメンタルケアについて少しでもお役に立てばとメールが入りました。

【災害時のメンタルケア】は、
トラウマ療法であるソマティック・エクスペリエンス®(SE)の療法家(米国在住)から届いたサポートメールをSEプラクティショナーであり臨床心理士の藤原千枝子とSEトレーニーであり臨床心理士である牧野有可里がまとめたものである。

【災害時のメンタルケア】

◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。

今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時です。こういう時
は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自分自身の感覚に意識を向けて
みましょう。細々意識してみることをトラッキングといいます。
自分自身に対するサポートを最初にしてください。

私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかによって、様々な
ことが違ってきます。

◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感受性の強い老若男女
の方々。

身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきた
り、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報の
みが流れてくる全く違う番組にしてください。

テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(と
かく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。

人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょ
う。

こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。

***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!*
**

トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。

サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にもたらすネガ
ティブなインパクトは甚大だったといいます。


◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。


◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。

その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、身近な人
に伝えてみてください。
もちろん、手段はメールでも構いません。
「メールに書きながら落ち着いてきました。大丈夫です」とおっしゃる方、多いで
す。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

【「災害時のメンタルケア」を音声化したものです。
テキスト:藤原千枝子/牧野有可里、朗読:まりも、音楽:
水城ゆう。
どなたにも役立つと思いますが、目の不自由な方や文字を読むことが困難な方がいたら聞かせてあげてください。
配布自由。】

http://twaud.io/qJX6
↑またまた、リンクできず・・・・

  にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村








祝日の朝

2011-03-21 10:17:03 | サニー
    おはようございます。

    浜松は二時間ほど前に雨が止みました。

         

    昨日、午後から遅まきながらバラの追肥を

    サニーやんと一緒に行いました。

    ひさしぶりのスコップ、たった10~15センチの穴掘りに

    苦心惨憺のママでした(汗)

    GW明けにはきれいに咲くばらがアップできるかも・・・

    サニーやんはいつも閉められている簡易扉が開き

    自由きままでフェンスの向こう側の散歩中のワンちゃんに

    大声で「こんちわ~、わんわん!」ってね(大汗) 

    雨も降りそうでしたので早々とお散歩・・・・

      
       ↑いつものことながら、俄然張り切るサニーやん
         (ママのこと無視!!)

        
       ↑帰宅後、がばがば水を飲むサニーやん

    
     今朝は「どうせ、どこにも連れて行ってもらえないでしょ!?」って・・・・・ ↑  

    そうよ、そうよ、サニーやん。

    今のうちにたっぷり休養しておいたほうがいいよ

    カワイイ小悪魔ちゃんが、来週は1週間早めのお帰りになるから

    

    そんなこんなで来週はメルシーの話題、それからもしかすると桜咲くの話題が

    お届けできるかも・・・・・

    今週もファイト☆
  にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村

  


おはよ~♪

2011-03-20 10:54:18 | サニー
     おはよ~♪

     

     日曜の朝はサニーやんはママとパパがいるのを分かっているとみえて

     とってもリラックス

     でも今から、お墓参りにいってきま~す^^

    

    そうよ、サニーやんはお・る・す・ば・ん
 にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村