【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

次の現場です!!

2007-02-03 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
・・・最近激増してきました。

『コロニアル屋根』の塗替え。

これは紛れも無い事実ですが・・この屋根材自体
塗替えなしで20年はきつい・・です。

現在この屋根材の方は是非に“計画性”をもった
メンテナンスをよろしくお願いいたします。

推奨 → ① 築10年以内に塗り替える → 築20年以内に2回目の塗替え
       → 築25年~30年で葺き替えまたは重ね葺き

     ② 築15年以内に塗り替える※但し塗料、施工法など注意 →
       築25年で葺き替え(おそらく重ね葺きは困難かと)

     ③ 築20年くらいまで放っておく → 下地の老朽化によって
       重ね葺きまたは葺き替え

いづれにしても“屋根本体”と“下地”の弱り具合によって
“まだ塗れるか?”、“重ね葺きが出来るか?”、“下地からやり直して
葺き替えるか?”が変わってきます。

また、もし葺き替える(重ね葺き)の場合は、予算が許せば、軽くて
断熱性があり、耐久性に優れた“金属屋根”をお勧めします。

一年に一度は外回りの点検を!!よろしくお願いします。

グリの街のリフォーム屋 暦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿