自制の続き
公衆衛生知識・・・TVの報道番組で言っていた。 これを日本人は一人一人が身に着けていて衛生観念が高い。 手洗いとかうがいとかを習慣的に行う人も多い。これは個人の行うことだが・・...
ムーンリバー
博多んもんは、こげなウィルスとかば怖がってどげんするとや! 相手は見えんばってん、しゃっちが(必ず)やっつけられるけん、ちいたぁ(少しは)やる気ば出しんしゃい!! 戦こう(かう...
困らないように籠りましょう
本日はオフです・・・午前中にストアで買い物を済ませ。 午後はビジネスレターを書いて、のんびりしていました。 お店開いてますか?と電話が私のスマホに転送されてきます。すみません定...
御髪を整えて
午後から小雨でしたが、一時止みました。そして夕どき、なんとも言えない霧雨がしばらく降りました。御髪(おぐし)に細かな水玉が付くような・・・それでした。 三連休のニュースを夕どきN...
不要不急はヒマ人に言ってね
新年も11日が過ぎました・・・こんな正月は二度と経験できないでしょうね。 コロナでの密を避けるための初詣の分散などもありました、あ、これは現在進行形かも。 で大雪ですが、福岡の...
まだ手書き?
お盆を前に思うところを書いて寝ます 今年に入って親しき人・・・町内というか行政区の方が三人亡くなられました。 お一人は高校の5年先輩でもあり、私の両親が仲人をした方であります。...

遺伝子
4年前の写真です・・・名は知りません。 一休みしているかのようです。 蝶もその他の昆虫もですが、人間から見るとなんでこんな所にぶら下がって、じっとしているの?って思いますが...