秋月七句
山々は浮き菜の花のさかりなり 麦青む一つ家に照る青瓦 用水の水分くるとこ落椿 水苔といふ座になおも落椿 武家の紋にもあらば咲け花菫 風くるも八重の桜の房の濃き 薄き葉を...
架け橋
一昨日の再掲です。カササギ(鵲)は福岡県南部、筑後地方、久留米市から佐賀に多く見かけていました。 10年ほど前ですが、筑後のとある町を歩いていたら例のギャギャという鳴き...
止まぬ
8年前の今日ですが・・・あの日のことは鮮明に覚えております。 朝は母に面会し、その足で主治医のところに定期健診、消耗品など買ってどこかでお昼を済ませ。夕食の材料を買いにゆめタ...
小言嫌い
わが家の雪柳です・・・スマホでとりあえず、ここまで咲きましたの報告です(-_-;) 来週は彼岸で、母の命日は25日ですが15日に一周忌をします。一年という時間はその一日一日は...
芝居小屋
料峭は春風が冷たく感じられること・・・と歳時記の解説にあります。 十二三年前かな熊本県山鹿市へ行って、芝居小屋八千代座の奈落などを見学し木戸から外へ出た時に春風がとても冷たく感じ...
菊池川
玉名のことを少し書きますね・・・ 大河ドラマの中でイメージ的に出てきました。金栗君の好きだった人が玉名に嫁に行くときに、菊池川から土手を上がってくる様でした・・・ 菊池川から・...
どの面?
本日は朝から晴天です。やや風が冷たく感じましたが、母の一周忌を無事に済ませました。 私の兄弟のほかには母の従姉の息子さんといっても、私ども兄弟の10歳上の兄貴分です。 お酒の楽...
山鹿
いだてんを見てましたら、レース前の緊張とそれを振り払うためのお話しでしたね。 昨日書きました玉名市から中流域へ上りますと山鹿市に出ます。豊前街道の要所の町ですが、近くに金栗四三ミ...
心揺れても句はできません
夕方まだ明るいのですが、月が出てましたのでスマホで一枚。手前の枝は雪柳、満開に近くなりました。 春月ですね。春の月は朧なるを愛でると歳時記の解説にあります。 春宵一刻値千金...
旬と過去と
早生キャベツです・・・豚バラと炒めて市販のソースで、仕上げは溶き卵でふうわりと仕上げました。美味しかった。どうもブログがネタ切れ状態です。 旬の字に竹冠で筍ですね・・・近くの...