ある日、協会けんぽ群馬支部から案内の通知が届き「健康ウォーキング」に参加する事に・・・
6月8日、ぐんまフラワーパーク内で「生き活き健康づくり」の一つとして、群馬県・前橋市・ 協会けんぽ群馬支部・カネコ種苗ぐんまフラワーパークさん達が協力して行われました。


前日までの雨で大分傷んでいたけど、まだバラも見ごろ。


準備運動の後、歩き方を教えてもらい、園内をみんなで歩きます。
その後自由行動で「ぐんま元気アプリ」を利用して、園内をテクテク。
ぐんまちゃんをゲットしていきます。
「ぐんま元気アプリ」
県内あっちこっちにウォーキングコースを作り、スマホでスタンプラリーが出来るようになってます。
これは歩く楽しみになるわね~♪
https://www.pref.gunma.jp/02/d29g_00169.html


ぐんまちゃんを無事ゲットした後は、持参のお弁当を食べて、のんびり園内を楽しみました~。( *´艸`)


他にも、40センチ・30センチ・20センチの高さの段ボール箱に座り、片足を上げて立ち上がれるか?の健康チェック。
旦那さんは40センチすら立ち上がれず・・・(-_-;)
以前は山登りで鍛えてたのに、ここ数年で足の筋力がメチャ衰えてる事が判明!
「70代の体力です」と言われてショックだったみたい!!
こりゃヤバイなぁ!!と、反省したのも束の間。
しっかり1万歩以上ウオーキングした夜は、ビールをグビグビ。
相変わらず、呑んでグータラしている旦那さんでございます。オホホ~~~。