シャトレーゼでアイスを堪能した後は、旦那さんが楽しみにしていた
「サントリー白州蒸留所」
テイスティングが出来る工場見学を申し込んだのですが、それまでの時間ウイスキー博物館を見学。
さて、いよいよ見学がスタート!
サントリー白州 工場見学案内
https://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/info/
博物館のある敷地から、歩いて道路を渡り、向かいにある建物へ。
原酒を製造している工程を見学。
次にバスへ乗り込み、樽を保存している貯蔵庫へ・・・
ウイスキーの香りが凄いです!
お酒に弱い人は、酔っ払っちゃいそう~!( *´艸`)
一つの貯蔵庫に2万個以上の樽が眠り、その貯蔵庫が森の中に10?20?以上
それでも、今は製造が追いつかない程の人気ぶり。
蒸留されたばかりのニューポットは無色透明だけど、樽に移されて熟成していく内に、綺麗な琥珀色へと変わり、少しずつ量も減っていきます。
この現象を「天使の分け前」と言うのだそうです。
http://yamazaki-d.blog.suntory.co.jp/009392.html?fromid=recommend
いくつかの原酒を、ブレンダーという人達の感性で組み合わせ、出来上がるのがウイスキー。
https://www.suntory.co.jp/whisky/museum/know/blend/sigoto.html
それでは、再び移動してショップのある建物へ。
いよいよテイスティングです。
左からホワイトオーク樽原酒・ライトリーピーテッド原酒・白州。
右端の量が多いのは、ハイボール用の白州。
アタクシは運転手なので、お土産に白州のロックグラスを頂きました♪
美味しいハイボールの作り方。
グラスに、隙間が無いように氷をしっかり詰めて、ウイスキーを注ぎマドラーで3回ほど回す。
炭酸をそーっと注ぎ、マドラーで1回混ぜたらO.K。
肝心のお味は??
「量が少なくて分かんねぇ!」って・・・(-_-;)
白州を買って帰りたかったようですが、この日は販売されてませんでした。(T_T)
以前ご紹介した、旦那さんのお義父さんが残していたウイスキー。
「もったいなくて呑めねぇ」と言ってましたが、先日封を切り、ハイボールで楽しんでおります。
かなり美味しいようで・・・だからサントリーに行きたくなっちゃったのかしら~?
相変わらず、のん兵衛の旦那さんでございます。オホホ。