ハイジ母さん再び北海道へ!

動物・牧場・食べるの・作るの・旅行大好き!
お気に入りのカメラ片手にお出かけ♪

除角

2015年03月21日 | 牧場の動物たち

ちょっと前の写真ですが・・・

仔ヤギのトカちゃん。
大きくなって角が伸びてきたので、除角されました。
(飼育管理上、伸びた角での事故を防ぐ為に実施してます)
イメージ 1


お母さんともお別れし、一人(匹)ぼっちで、寂しそう。
除角すると血まみれになって痛いそうです。
そんな思いをさせられた人間を、しばらくの間人嫌いになるみたい・・・

あんなに「ンンン~♪」って近づいてきてたトカちゃんが、奥の方に逃げてます。(T_T)


こちらも除角したサンゴ君。
群れの中に入りました。
イメージ 2


群れは小屋の中で干し草を食べてます。
新米で体の小さいサンゴ君は、なかなかエサにありつけません。
外のエサ入れをペロペロ舐めて、空腹を凌いでます。

ま、サンゴ君は食べ過ぎだったので、丁度いいかもね・・・(^_^;)


トカちゃんもサンゴ君も、また「ンンン~♪」って、人間好きになって欲しいわ~~~。




ちいさなめ in 千歳

2015年03月21日 | 今日の料理

お店の紹介続きですが・・・

先日で2度目のパン店さんに行って来ました。
「ちいさなめ」という、住宅街にある小さなお店です。
初めて行った時は、通り過ぎてお散歩中の人に聞いちゃった。(^_^;)

店内に先客が3組、4名。
私が入ると一杯です!
イメージ 1


でも、私が最後だったので「写真撮らせてもらってもいいですか~?」
と、イソイソ車にカメラを取りに戻って・・・(´艸`*)

先客がゴッソリお買い上げで、大分無くなっちゃってます。
イメージ 2


入り口左横のコーナーが可愛いの~♪
イメージ 3

ここのパン、どれもこれも美味しそうで・・・
パン好きのアタクシには、たまりません~~~!(≧▽≦)
また通ってしまいそうです。


ちいさなめ
http://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010701/1004723/



休日前までお預け

2015年03月20日 | 今日の料理

休日明けの一昨日、キッチンのテーブルの上に1本置かれてありました。
イメージ 1


「トリスハイボール 北海道限定 ガラナ味」

ガラナって北海道ではメジャーな飲み物のようで、アタクシはこっちに来て初めて知りました。
未だ飲んだ事の無い味・・・早く飲んでみたい~!

でも、呑むのは休日前だけ!と決めてるので、次の休日前までお預けです。(T_T)

手前の黄色いのは、牧場に手伝いに来てくれるYじっちゃんの差し入れ。
漬物がちょっとシバレちゃったみたいなので、牧場長が提案してくれたように薄切りにして、水気を絞って、かつを節とゴマで和えてみました。

これが、なかなか良いツマミになるのです~♪
早く呑みたいけど、楽しみは先にとっておくのも楽しいのです。(^.^)



アサ in 長沼

2015年03月20日 | 今日の料理

夜だけど「アサ」と、いつもギャグを言ってしまうお店。(´艸`*)
長沼にあるカレー店「アサ」に、娘ちゃん達と再び行ってきました。
久しぶり~~~♪
イメージ 6


3月3日に、テレビ番組「おにぎりあたためますか」で放送されたそうです。
イメージ 1


野菜大好きアタクシは、ほうれん草とチキン。
前回、野菜カレーの甘口で辛さが足りなかったので、今回は中辛。
でも、まだ甘かったです。(^_^;)
ここのカレーは、甘口でもスパイシーなんですけどね・・・
イメージ 2


新しく、竹炭パウダーを使った黒チーズナンがありました!
生地が、ちょっと甘い感じ。
イメージ 3


無料のおかわりナンも、サービスで黒ナンにしてくれちゃった♪
イメージ 4


席に着くなり、目ざとく見つけてたデザートメニュー。
イメージ 8


勿論、全員ご注文!
アタクシはマンゴープリン。
器が可愛い~~~♪
イメージ 5


娘ちゃん達は、杏仁豆腐。
イメージ 7



こうして、娘ちゃん達と食事に行くのも、当分お預けになっちゃうかな?
1時間弱程の夕食会でしたが、たらふく食べて「美味しい♪」を繰り返してた娘ちゃん達でした。(^.^)


「アサ」
http://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010704/1044907/