イラストレーター『美奈』です。ブログ第2弾です♪

☆高野美奈→美奈に改名しました!☆(2017.7.9~)

やっと、いつものペースに♪

2016年05月30日 | 日記


とっくに出張から戻りまして
ちょっとハードめに、通常営業でございます♪
明日くらいから、やっといつものペースになります(ほっ)

今月の出張でショックだったのは…

「伊藤若冲展」240分待ちで、観るのをあきらめたことです・・・!!!
比較的空いている時間をねらって行きましたが・・・
あれ、なんだか設定がオカシイと思います!メディアがどうの以前に
水飲み場を作るくらいなら、なぜ「整理券」発行しないんでせうか???

2007年の「釈迦三尊像と動植彩絵、120年ぶりの再会」という
京都は相国寺の出来立てホヤホヤの美術館での展示が、
あんまりに良い状態で堪能できたので(ほぼ独り占めタイムも有った)
その感覚を壊したくなく、、、断念(涙)

しばし、ぼーぜんとしてから・・・
気を取り直し、こちらも観たかった「カラバッジョ展」に行きました。
あの有名な「ナルキッソス」の原画、感動〜♪
もちろん「マグダラのマリア」の何とも言えない迫力も、じっくり味わえました。
逃亡しながら、最後まで持ち歩いていたという気配?気迫もあったのでしょうか。

帰って来てから『びじゅチューン』の「ナルキッソス天気予報」を見て
めっちゃ良くって、今も鼻歌ヘビロテ中です(^^)



他、「独り立ち飲み」デビューもできました(笑、in赤羽)
しょっぱなから、ベテランさんにおごってもらい有り難きシアワセ♪

あ、これは実験でもあったんですが
過去にA2木製パネルを、飛行機で持ち帰ったことあって、大丈夫かなぁ?と思い
のり付きのハレパネのB1を、世界堂から〜そのまま持ち帰ってみました。。。

やっぱアレですね、リムジンバスで羽田に行けばいいや…は…却下されました(涙)

けっこうな賭け&戦いになってしまい
最後は、地元の高校生の得意の『降り場ふさぎ(←デカイ荷物な!)』で
↓殺気MAXなのでした☆



旭川空港からのバスに乗れたのは、本当にキセキですわ♪
電気軌道さんに感謝!!!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ♪

2016年03月22日 | 日記


つい先ほど、ウォーキングしていたら
今年初の「白鳥・7名様」発見いたしましたー!
まるで、エサ場の偵察をするかのように、ぐるりとめぐっていかれました♪

春ですねぇ♪

机の上でも、プリットのりが
ある日突然、やわらかく伸びやかになっていて
いつもの力加減でいくと、おもいっきりハミ出ます(笑)

春ですねぇ♪

あ、ボールペンも
どんなになめらかなタイプを買っても、年賀状書きの真冬は
かすれたり、インクの出が急に悪くなります。
それが、す〜らすら♪

文具も元気になる、春ですねぇ(^^)ノシ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れなかった、ピッカピカの電車(残念!)

2016年03月13日 | 日記


ううう、目の前に入って来たのを一度目撃したのみ!
次回こそ〜〜〜!!

はい、今回も無事に戻ってまいりました。
通常営業に戻っております☆
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします(^^)ノシ




行きは、まさかの羽田の霧で、2時間半遅れ。
ヒマながら、その場でやれることをやったり、ゆっくりご飯食べたりしてました。
「トレベラーズノート」と言うだけあって、チケット挟んだりできて便利♪



ほいで、羽田に着いて
京急に乗ると・・・相変わらず、この広告(笑)
東京入りした感、増します!

ナゾですよね〜(^^)ノシ☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い袋で・・・(^^;)

2016年01月23日 | 日記

皆様のお住まいの地域、お天気はいかがですか?
こちら旭川周辺は、先日のデカイ低気圧も内陸だからか、
ふつうの吹雪で済んだ気がします(でも、その後の雪ハネ事故多発・涙)

私は、ふつうに戻れて通常営業でございます。
ふつうに行き来できることの有り難さ!

今回の出張では、行きたかった展示二つに行けましたし
ナイスな友達とのゆるい新年会も無事に開催できて
年末以来の自由時間が持てて(出張で・笑)なんだかイイ感じです♪

展示その1:「オノ・ヨーコ展」は、東京由来の作品が中心なので
以前にギャラリー360°で拝見したものが多く、発表された当時の
個人的な記憶も一緒によみがえってきて、なんだか懐かしかったです。
美術館の空間自体が活かされているのが(あの高い天井のところとか)心地よかったですね〜♪

刀根康尚さんのお名前も♪
オペラシティーの時は、空間がビリビリしてて楽しかったなぁ(^^)



黒い布の袋に入って、普通に活動する。的な作品は、撮影OKなので
係の方にお願い……できなかったので(笑)自力で中から、



後からきた、アジア系のステキなお客様に笑われていた気が(^^;)
フラッシュがね、思いがけず強力にねw


ホームに入ってる101歳のばあちゃんが、年末に
調子崩して入院して、スゴい焦りましたぁぁ。
病院での年越しなんて、一世紀生きてて一回も無かったのに
気の毒でしたぁぁ。

「ゆく年来る年」を見ながら、すずりで墨をすり、ふと浮かんだ言葉を
年が明けた瞬間に、うらうらうらーっ!と(←ジャングル黒べえかっ)
ばあちゃんの誕生日のバースデーカードとして、書き初めいたしました。



元旦に、お見舞い行って壁に貼りました。
入院中に102歳になりました。
ホームに入所してから、ばあちゃんは相田みつおブームになってるので、洒落でね!

これは、パクリじゃないよ(笑)コピーはオリジナルよ〜(^^)ノシ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材出張でござる(^^)

2016年01月11日 | 日記


オレンジ号の、頭のところ
かっこいいじゃぁあーりませんか♪
この「R」がかかっているのが、たまりません(^^)

さて、明日の12日(火曜日)〜15日(金曜日)まで、取材出張で不在になります。

お急ぎの御用の方は、ガラケーまでご連絡をお願いいたします(恐縮)
メールの添付画像も、iPod touchで確認できるようになってます。

こちらで、スケジュールを確認して下さっているお客様にも
感謝申し上げます!
今年も気を引き締めて、安全第一で参りますので
どうぞよろしくお願いいたします☆


今年の「初夢」は、、、
WBSのマーケット・キャスターだった豊島晋作さんです(爆)
なんと、お正月からロンドン支局長…
っつーか欧州とロシア全土、アフリカ、中東を一人でご担当されるそうです!!!
恐るべし、テレ東、、、

その初夢の中で私は、ロンドンに向かうバス(!)に乗ろうとしている
豊島さんに声をかけて「いってらっしゃいませ!」と
ご無事を祈りながら、笑って握手をするものでした。場所はなぜか、中東っぽいところでした。

異動は、年末に知ったんですが
まさか「初夢」に出て来られるとは!どんだけ好きなんだ自分!!!

その、豊島さんが「ボクはガラケーと、iPod touchの2台持ちですw」と放送中に言ってたので
まねしたワケです(^^)
気が楽でいいです♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする