フィリピンで、どんなビジネスをやろうとも、一つ言えること。例えば歌やギターが単に上手いだけで無く、プラスアルファーが無ければお金を出してまで聞いてくれる人はいない。それは、お金を出す側から見た価値。商品であっても、サービスであっても同じ。その仕組みを造り継続させることが、安定収入に繋がる。これらを理解せずに、自身の労働力と時間を提供するだけでは、幾ら年月を重ねても結果は出て来ない。自分のライフを確立する為に、知恵を使う。自分自身に問いかけてみた時、他の人よりも優れた何かを持っているか?それが100人に一人、1000人に一人、1万人に一人と希少になればなるほど、その価値は上昇=収入に繋がる。サラリーマン業界のベテランになっても、他でその経験や技術が役立つ保証は無い。例えば、スマホの出現で、印刷技術屋さん、本屋、関連事業は厳しい業種となった。今の時代、次に何が来るか判らない。最大手の会社ですらリストラされる時代。一寸先は闇。https://www.youtube.com/watch?v=yt_k70KHX7Q&t=6s