歯科技工士科研修旅行 2013年07月19日 | 歯科技工士科 こんにちは歯科技工士科です 7月5~7日の3日間、歯科技工士科2年生が韓国に研修旅行に行ってきました この日、韓国では第5回国際歯科技工学会学術大会が開催されており、初日と2日目は学術大会に参加してきました オープニングセレモニーがとても壮大でその後の基調講演も歯科界でとても有名な先生方が講演をしており、今まで写真や雑誌などでしか見たことがなかった学生にとってはとても刺激的で圧倒されているようでした 今回の学術大会では“学生テクニカルコンテスト”が行われ、本校の学生が4名代表で参加してきました この学生テクニカルコンテストでは日本の学生だけでなく、世界中の歯科技工士を目指す学生が参加し、ワールドチャンピョンを決める大会のため、開会式が始まるまで参加する学生はギリギリまで見本の模型の観察をしたりするなど、ピリピリとした雰囲気が漂っていました 本校の学生もこの日のために、毎日放課後または家に帰ってもトレーニングをして、頑張ってきました 試験前までは緊張しているようでしたが、いざ試験が始まると周りの雰囲気にのまれることなく取り組んでいるようでした 異国の学生と一緒に技術を競い合うということはなかなか経験できないため、今回は本校の学生だけでなく皆がとても貴重な経験になったようです 最後の日は韓国で景福宮を観光したり、ロッテの免税店や南大門市場で買い物をしたりと満喫した1日を過ごしました 慣れない異国の文化での生活、世界規模の学術大会、全てにおいて学生にとっては貴重な経験になり、またこの学校で出会った仲間との旅行はとても良い思い出になったと思います これを機に、同じ道を目指すもの同士、互いに技術を高め合って頑張ってほしいと思います