
ローダン7に続けて入りたいところですが
まだ、発売されていないので
書庫に眠っていた「刑事コランタン・シリーズ」を読んで見ました。
作者は ジェラール・ド・ヴィリエ
SASプリンス・マルコ・シリーズの作者です。
1990年10月発行ですから、30年近く放っておいた事になります。
マルコも 60冊ほど発行されていますが、まだ半分読んでいないと思います。
そこに行くと「死刑執行人 マック・ボラン・シリーズ」は創元社版・ハヤカワ版は読破しました。
ただ、ハーレクィン版はまだですが。
今回のタイトル「調教師」は、もうSMみたいですが、
中身も、元閣僚の公爵か何かが、15歳の少女を誘拐・監禁・薬漬けに…
母親の依頼で、探し回るコランタン
しかし、元閣僚の名が出てくると、上層部からの圧力が…
「相棒」のような展開になりますが、直接の上司が見逃してくれて
少女の救出に成功する。
アメリカの刑事ドラマでも、政治家の介入は良くありますが
日本のように「個人」では無く「警察組織」を護る為
という理屈が出てこないのは大きな違いだと思います。
ドラマでも「キャッスル」や「リゾーリ&アイルズ」などでも
かなり猟奇的な事件が多いですが
アメリカってそうなんでしょうか?
まあ、日本でもこの頃
訳のわからない事件がありますが。
まだ、発売されていないので
書庫に眠っていた「刑事コランタン・シリーズ」を読んで見ました。
作者は ジェラール・ド・ヴィリエ
SASプリンス・マルコ・シリーズの作者です。
1990年10月発行ですから、30年近く放っておいた事になります。
マルコも 60冊ほど発行されていますが、まだ半分読んでいないと思います。
そこに行くと「死刑執行人 マック・ボラン・シリーズ」は創元社版・ハヤカワ版は読破しました。
ただ、ハーレクィン版はまだですが。
今回のタイトル「調教師」は、もうSMみたいですが、
中身も、元閣僚の公爵か何かが、15歳の少女を誘拐・監禁・薬漬けに…
母親の依頼で、探し回るコランタン
しかし、元閣僚の名が出てくると、上層部からの圧力が…
「相棒」のような展開になりますが、直接の上司が見逃してくれて
少女の救出に成功する。
アメリカの刑事ドラマでも、政治家の介入は良くありますが
日本のように「個人」では無く「警察組織」を護る為
という理屈が出てこないのは大きな違いだと思います。
ドラマでも「キャッスル」や「リゾーリ&アイルズ」などでも
かなり猟奇的な事件が多いですが
アメリカってそうなんでしょうか?
まあ、日本でもこの頃
訳のわからない事件がありますが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます