先週の日曜日に日本レストランに行った時のこと。
ハマチが興味本位でオーダーしたゴジラロールとテンプラのお弁当:
ゴジラロール・・・豪快な名前のわりに大変残念なお味でした。汗汗
オットは無難にテリヤキサーモンとCAロールのお弁当を食べたんですが、
その中にインゲン豆の胡麻和えが入ってましてね、
「おいしい~~~~」とずいぶん気に入った様子だったんです。
で昨夜、サプライズで作ってあげました。
じゃん!初挑戦のインゲン胡麻和え!
以前日本の100円ショップで見つけた、
極小すり鉢とすりこぎのセットを、
昨夜初めて使ってみました。
これが小さいながらいい仕事するんですよ~笑
実はこのチープな摺り胡麻セット、
引っ越しする時に捨てようかどうしようか迷ったハマチ。
取っておいてよかったーーー。
さて胡麻和えを一口食べたオットが、
「これって居酒屋メニュー?」って。
おぃ。汗汗汗
一瞬カチンときましたが、
日本の居酒屋が大好きなオットにとって、
「これ居酒屋メニュー?」は、
最大級の褒め言葉なんですよ。
(アメリカには居酒屋がありません)
もちろんオットはパクパクモグモグ完食でした。v^^v
昨夜は青椒肉絲も作りました。
朝から牛肉をタレに漬けておいたので、
手早く焼くだけ~スーパーイージー♪♪♪
ハマチ家ではオイスターソースが大活躍です。
毎晩8時半過ぎに帰宅するハマチ妻には、
おかず2品+ご飯と味噌汁が精一杯。
本当は野菜の煮物でもあればいいんだけど、
これ以上の労力提供はムリです。
お腹もぺこぺこだし。
そして。何を思ったか夕食後に、
オットがクッキーを焼き始めました。
バターも砂糖もそんなに入れるの~~~~~!?
しかもチョコチップ・クッキー?ひぃ~~~!!
オーブンに入れて30分後:焼き上がり♪
アメリカの典型的なレシピのクッキーです。
焼きたてをガブリ:あら、おいしい~
ハマチはオーブンを使うのが苦手です。
アメリカの家庭オーブンは巨大過ぎ。
ハマチには使いこなせません。
なのでスイーツ関係はオット担当です。
アツアツサクサク~♪♪♪
オット、グッジョブ♪♪♪
ところで今、
真夜中すぎなんですけど。
1枚300キロカロリー以上ありそうな。。。
これ以上食べるのはやめておこう。恐ろしい。
で、今朝のブレクファストになりましたとさ。
ハマチが興味本位でオーダーしたゴジラロールとテンプラのお弁当:
ゴジラロール・・・豪快な名前のわりに大変残念なお味でした。汗汗
オットは無難にテリヤキサーモンとCAロールのお弁当を食べたんですが、
その中にインゲン豆の胡麻和えが入ってましてね、
「おいしい~~~~」とずいぶん気に入った様子だったんです。
で昨夜、サプライズで作ってあげました。
じゃん!初挑戦のインゲン胡麻和え!
以前日本の100円ショップで見つけた、
極小すり鉢とすりこぎのセットを、
昨夜初めて使ってみました。
これが小さいながらいい仕事するんですよ~笑
実はこのチープな摺り胡麻セット、
引っ越しする時に捨てようかどうしようか迷ったハマチ。
取っておいてよかったーーー。
さて胡麻和えを一口食べたオットが、
「これって居酒屋メニュー?」って。
おぃ。汗汗汗
一瞬カチンときましたが、
日本の居酒屋が大好きなオットにとって、
「これ居酒屋メニュー?」は、
最大級の褒め言葉なんですよ。
(アメリカには居酒屋がありません)
もちろんオットはパクパクモグモグ完食でした。v^^v
昨夜は青椒肉絲も作りました。
朝から牛肉をタレに漬けておいたので、
手早く焼くだけ~スーパーイージー♪♪♪
ハマチ家ではオイスターソースが大活躍です。
毎晩8時半過ぎに帰宅するハマチ妻には、
おかず2品+ご飯と味噌汁が精一杯。
本当は野菜の煮物でもあればいいんだけど、
これ以上の労力提供はムリです。
お腹もぺこぺこだし。
そして。何を思ったか夕食後に、
オットがクッキーを焼き始めました。
バターも砂糖もそんなに入れるの~~~~~!?
しかもチョコチップ・クッキー?ひぃ~~~!!
オーブンに入れて30分後:焼き上がり♪
アメリカの典型的なレシピのクッキーです。
焼きたてをガブリ:あら、おいしい~
ハマチはオーブンを使うのが苦手です。
アメリカの家庭オーブンは巨大過ぎ。
ハマチには使いこなせません。
なのでスイーツ関係はオット担当です。
アツアツサクサク~♪♪♪
オット、グッジョブ♪♪♪
ところで今、
真夜中すぎなんですけど。
1枚300キロカロリー以上ありそうな。。。
これ以上食べるのはやめておこう。恐ろしい。
で、今朝のブレクファストになりましたとさ。