仕事を休んだのは先週の土曜日だけで、
月曜日からは普通に仕事に行きましたが、
咳の嵐に苦しめられました。。。
そんなハマチを見るに見兼ねて、
オットがランチを作ってくれました。

オット特製のフライド・ライス(チャーハン)!!
ハマチ一人分じゃないですよ。オットとシェア用です。
ごはんに中国のホットソースを垂らして食べるのがオット流。
餃子はトレーダージョーで買った非常食の冷凍餃子:
おいしかったです。特に餃子が。ごちそうさまでした。
♨ ♨ ♨ ♨ ♨
ハマチが「夜は大根食べる?」と言うと、
「うでん」とオット。は?
「おどん」はぁ!?
「うどんのこと?今夜はヌードル食べたいの?」
「ヌードルじゃなくて、日本のセブンイレブンで売ってるヤツ」
あーはいはい、おでんね。
あれ?なんかデジャブ。毎年同じ会話をしているような。
いいかげん「おでん」くらい覚えて下さいよ。(^^;;)

おでんじゃなくてふろふき大根にしてみました。
なんちゃってだけどそこそこおいしかったです。
じゃあ今夜は和風のメニューにしようと思って、
一緒に和風仕立ての麻婆豆腐を作りました。
栗原はるみさんのネットで公開されているレシピです。
簡単だけどすごくおいしかった。さすがプロ。

店長おススメ・フランスの白ワイン
和食と合うかというと、ん~微妙~(汗
♨ ♨ ♨ ♨ ♨
月火水とハマチのゴホゴホ咳が出続け、
(今年の風邪は本当にしつこい。ホントうっとうしい)
ついにオットがケホケホ咳をするようになりました。
「風邪が移ったーボク病気ーもうだめー」
あーうるさい。咳がちょっと出るだけでしょ。
「今夜は栄養取りたいから野菜料理作って~」
とのオットのリクエストに応えて、
今夜は野菜中心メニューにしました。

ひき肉と野菜のオイスターソース炒め。
風邪が良くなるように生姜がたっぷり入ってます。
ありったけの残り野菜を使った冷蔵庫整理料理ですが、
すっごくおいしかった。オイスターソース大活躍。
ほうれん草の胡麻和えも作りましたよ。
オットの好きなニンニクの味噌漬けも食べて、
これで風邪を撃退できるかな。
月曜日からは普通に仕事に行きましたが、
咳の嵐に苦しめられました。。。
そんなハマチを見るに見兼ねて、
オットがランチを作ってくれました。

オット特製のフライド・ライス(チャーハン)!!
ハマチ一人分じゃないですよ。オットとシェア用です。
ごはんに中国のホットソースを垂らして食べるのがオット流。
餃子はトレーダージョーで買った非常食の冷凍餃子:
おいしかったです。特に餃子が。ごちそうさまでした。
♨ ♨ ♨ ♨ ♨
ハマチが「夜は大根食べる?」と言うと、
「うでん」とオット。は?
「おどん」はぁ!?
「うどんのこと?今夜はヌードル食べたいの?」
「ヌードルじゃなくて、日本のセブンイレブンで売ってるヤツ」
あーはいはい、おでんね。
あれ?なんかデジャブ。毎年同じ会話をしているような。
いいかげん「おでん」くらい覚えて下さいよ。(^^;;)

おでんじゃなくてふろふき大根にしてみました。
なんちゃってだけどそこそこおいしかったです。
じゃあ今夜は和風のメニューにしようと思って、
一緒に和風仕立ての麻婆豆腐を作りました。
栗原はるみさんのネットで公開されているレシピです。
簡単だけどすごくおいしかった。さすがプロ。

店長おススメ・フランスの白ワイン
和食と合うかというと、ん~微妙~(汗
♨ ♨ ♨ ♨ ♨
月火水とハマチのゴホゴホ咳が出続け、
(今年の風邪は本当にしつこい。ホントうっとうしい)
ついにオットがケホケホ咳をするようになりました。
「風邪が移ったーボク病気ーもうだめー」
あーうるさい。咳がちょっと出るだけでしょ。
「今夜は栄養取りたいから野菜料理作って~」
とのオットのリクエストに応えて、
今夜は野菜中心メニューにしました。

ひき肉と野菜のオイスターソース炒め。
風邪が良くなるように生姜がたっぷり入ってます。
ありったけの残り野菜を使った冷蔵庫整理料理ですが、
すっごくおいしかった。オイスターソース大活躍。
ほうれん草の胡麻和えも作りましたよ。
オットの好きなニンニクの味噌漬けも食べて、
これで風邪を撃退できるかな。