hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

今日のドッグパーク#1

2011年10月18日 | ハマチのアズキ日記
最近アズキが毛布に包まるようになりました。

朝晩はぐんと気温が下がって来たハマチ地方:
でも昼間は半袖の気候なんですよね。
実際ハマチは昨日半袖で過ごしました。
季節の変わり目は風邪を引くワケですね。

アズキは朝起きてベッドから出ると、
ハマチのいるリビングのカウチに一直線。

目的はハマチの膝上PCで温められたクッション↓


ぬくぬくクッションにどっかり~。
これをされるとハマチは何も出来ません。^^;;

今日はドッグパークで遊ぼうか♪


アズキと遊びたいパピーを完全ムシ
この後アズキは大あくびしてましたから。笑


黒いポメラニアン


シャーペイのパピー!!すっごくかわいい!!
大きくなるとシワシワになる中国犬です。

ところで一体アズキは何を・・・!?


パグ+


かわいいビーグル=


パグル・・・どうしてこうなった・・・


ビーグルママに甘えるアズキを見て、
すっ飛んで来たビーグルのチャーリー(笑
ママを取られると思ったのかな。

チャーリーもアダプト犬だそうです。^^


チワワミックスのカリアちゃんとお話し中


!?

今一瞬、幻を見たような。。。

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんがおいしかった件

2011年10月18日 | ハマチのCA日記
日曜日にニジヤマーケットで買って来た食材:
納豆と塩鮭とジャパニーズナスと大根とネギ。

次の日は決まって朝ご飯デニーズ風(日本の)


塩鮭+納豆+味海苔が定番(オットのこだわり)です。
今日は特別にだし巻き卵付きのスペシャル版だよ~♪♪

「ジャパニーズテイストの卵焼き!?」と、
だし巻き卵にびっくりしたらしいオット。

そういえばオットに作ったことなかったかな。
デニーズの朝ご飯定食にも付いて来ないしな。

生まれて初めて食べたらしい和風味付け卵焼き:
「ごはんと合うね~!」とモリモリ食べてました。
卵は西洋料理だけじゃないんですぜ。(v^^v)

「コーヒーいれるね♪」とオット。

え?和食の後に?緑茶じゃなくて?

「デニーズではコーヒーでしょ?」

オットの基準はあくまでもデニーズなのでした。

♨ ♨ ♨ ♨ ♨ 

そして夕ご飯


ナスとピーマンの肉みそ炒めと、
ほうれん草と塩鮭のグラタンと、
大根サラダ・胡麻マヨネーズ和え

ニジヤマーケットの食材、フル活用です。

8時半過ぎに帰って来てから作り始めたので、
食べたのは9時半近くになってしまいました。

でも体調がようやく戻ったみたいで、
おいしく食べられました。栄養補給♪


ハマチ夫婦食事中のアズキの様子↓
(オット撮影です)

MVI_5341

ご飯を食べながらテキトーに相づちを打つハマチ。
ビデオ取ってるなんて知らなかった~!!(汗汗汗

オットのベビートーク(赤ちゃん言葉)は、
・・・アズキに話しかける時はいつもです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインがおいしかった件

2011年10月18日 | ハマチのCA日記
毎月15日は近所のワインショップの、
店長さんおすすめワイン:ピックアップの日

会員になると月会費18ドルで、
その月のおすすめワインを白と赤1本ずつ+
毎週金曜日のワインテイスティングが無料。と、
かなり嬉しい特典が付きます。

でもテイスティングは夜6時から8時までなので、
ハマチ夫婦は時間が合わなくて行けません。
世の人びとが週末前の夜のひとときを楽しんでいる時間に、
ハマチ夫婦は遅くまで仕事&土曜も朝から仕事なのですよ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

テイスティングには参加できませんが、
毎月のおすすめワインは通常価格よりかなりお得で、
(オットのリサーチによると毎回2本計30ドル以上)
カリフォルニアワインだけでなく世界のワインが楽しめるし、
しかもこれまで一度もハズレがなく毎回満足♪なので、
それだけでもまぁいっか。というわけで、
毎月ダラダラと会費を払い続け、^^;;
二人でピックアップの日を楽しみにしています。

で、ハマチが珍しく仕事を休んだ先週土曜日に、
オットがピックアップして来たワインはこれ。


14ハンズというワシントンのワイン

オットは「おいしい♪」と飲んでいました。
でもハマチにはどうしてもおいしいとは思えず。。。

朝から1日中寝ていたハマチですが、
夜になったらますます悪化してきたようで、
夕ご飯の頃には悪寒がして発熱の予感:
で、味覚がおかしくなってたんでしょうな。

そういう意味で、
大変残念なワインの夜でございました。

アイスクリームは身悶えするほどおいしかったのに。
不思議。


そして日曜日。
予想通り微熱がありましたが頑張って髪を切りに行き、
ニジヤマーケットでジャパニーズナスを買って来ました。

夕方にはすっかり元気になっていたので、
早速ナスのミートソース焼きを作って、
さらにチェリートマトとフェタチーズで、
パスタサラダも作りました。

料理オッケ!体調ばっちし!
で、昨夜のリベンジを試みたハマチ:


あら、おいしい♪
昨夜のマズかったワインがウソの様。^^;;

栓を開けて一晩おいた赤ワインは、
よりいっそう美味しくなるのが普通ですが、
それ以上に、昨晩よりずーっとおいしく飲めました。

ハマチの健康バロメーターは赤ワインの様ですね。
ちなみにオットは朝のコーヒーが健康バロメーター。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする