goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんまもんの政治家がいない.日本の風景.

2015-04-17 06:48:40 | 日記

は将に「一強多弱」の時代にはいった.「寄らば大樹の陰」

強者の傘下にはいる ものが多い中で 節を通せる政治かは

少ない.

特に民主党に見られるように ほんとなら 大衆の中に入り込まねばならない

はずの 野党か 自民党よりも尊大な気分で政治に向かっている.

山本太郎さんの街頭演説は たの野党政治家とは一味違う.

野次に対して『そんな 貴方も 救いたい.』こんな子と言える政治かは

そうざらにはいない.

「生活と山本太郎と仲間たち」はいきた野等である.

これに反して 民主にしろ,維新にしろ 性等とはいえないただの

よくはせりたちのしゅうごうたいではないか.

ひとかどの子と言っても 自民公明に対して よだれ罠化している.

社ッ企図したところがない.

大衆性がない.浅沼稲次郎のごとく,大田ラッパのごとく 吼える補遺自我がいないる

魅力を失っているのか.投票率の低さを見ると背筋がぞっとする.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿