真っ赤な椿が
とうとう咲きましたぁ~~~。
待って待って
何年になるでしょうか?
稲毛のおばばさん宅から一枝頂いて
それを挿し木にして
数年たちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/d869c03e2d1abdb67b956e4f57cafb76.jpg)
蕾が開き始めました。
大感動ものでした。
椿は丈夫なので挿し木は、さほど難しくないって、言われてますけど
この真っ赤な椿は
真ん中の花弁は開かないんです。
真ん中にコッテリ花びらを固めて おしべ、めしべを隠して咲くんです。
私はおばさん宅で初めて見たんですよ。
垣根などで見かけたことない品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/b0face6496a3d884ee2b1e1f14c25e43.jpg)
大分開き始めてあとちょっとのところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/7ddc55d15646d6c40b5c523f0dcc6f94.jpg)
この写真が今日の朝7時頃です。
ほぼ全開です。・・・・が右側があと少しって感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/ef6cbff18691d0f9897f8e35ae02caeb.jpg)
日中みたら全開してました。超感動しました。
お花のジャンルでは
今年一番の感動ヒストリーです。
ちなみに赤い椿の花言葉は・・・
控えめな(素晴らしさ、気取らない優美さ)なんですって。
控えめどころか
赤が存在感出しまくってますよ。