2日目です。
快晴。
カナディアンロッキーをまじかに観て
世界って広くって考えられないほどの歴史を重ねて今があるんだな~って
一人で関心してました。
そのロッキーの岩肌のゴツゴツさの凄さに驚き
数々の氷河湖のエメラルド色に輝く様にも驚き
カナダに来て良かった。ってしみじみ感慨にふけっていると・・車は
コロンビア大氷原に近ずいてきました。
ディスカバリーセンターから別のバスに乗り
また
アイスエクスプローラーに乗り換え大氷原に向かいます。

ディスカバリーセンター

センターから氷原に行く途中の山々
低い木々は紅葉してます。

雪上車から降りて氷の上に降り立ちました。
アサバスカ氷河です。
何千年も前に降った雪の上に降り立ち大自然の感触を肌で感じましたよ。
凄い寒いと思ってたんですけど
全然寒さは感じませんでした。重装備の服装のせいもあるでしょうけど。ね。でも、・・・
すごくエキサイトしてたんですね。きっと。

雪上車が何台もいましたよ。
大勢の観光客と雪上車の重みで
氷が解けてきているんですって。
氷の厚みは300mを超えるそうですけど
そう長くはこの状態は難しいそうです。

タイヤの大きさはハンパじゃないです。
大きなタイヤも氷を傷つけているんですね。

またディスカバリ―センターに戻り
ランチです。ビュッフェスタイルです。
このランチはやっと食べました。
大勢の人たちがお皿に取り分けるのでこぼれて・・・見ただけで
食欲半減でした。
お食事も済んで
バンフのホテル・・リムロックリゾートホテルに向かいます。

凄い大きなレイクに車をとめて
ボウレイクかもしれません。

このレイクの近くには山小屋風のホテルがあってお茶したりできそうでした。

山々の紅葉を楽しみながら

リムロックリゾートホテルに到着です。
さて
今日の夕食はありません。
ずっと気になってたんです。
どうしようかな?
英語は出来ないし・・・
ミールクーポンは申し込まなかったし。・・なので、添乗員さんにおせわになりホテルのレストランで何とか注文できました。

サラダ

このピザ大きすぎで半分も食べれない。

パスタも結構大盛り。でも何とか食べた。
このホテルはサルファー山の中腹にあるので
食事しながら外の景色を眺め山々の紅葉が楽しめます。

絵画も観賞でき・・

ロビーでくつろぐ方たちも。
素敵なホテルでした。
あすは
バンフからカルガリーへ車で1時間半移動です。
そしてカルガリー空港からモントリオール空港飛行機で4時間のり一日移動の日になります。
カナダの西から東へ移動です。
時差が2時間あるので体調管理しっかりね。
快晴。
カナディアンロッキーをまじかに観て
世界って広くって考えられないほどの歴史を重ねて今があるんだな~って
一人で関心してました。
そのロッキーの岩肌のゴツゴツさの凄さに驚き
数々の氷河湖のエメラルド色に輝く様にも驚き
カナダに来て良かった。ってしみじみ感慨にふけっていると・・車は
コロンビア大氷原に近ずいてきました。
ディスカバリーセンターから別のバスに乗り
また
アイスエクスプローラーに乗り換え大氷原に向かいます。

ディスカバリーセンター

センターから氷原に行く途中の山々
低い木々は紅葉してます。

雪上車から降りて氷の上に降り立ちました。
アサバスカ氷河です。
何千年も前に降った雪の上に降り立ち大自然の感触を肌で感じましたよ。
凄い寒いと思ってたんですけど
全然寒さは感じませんでした。重装備の服装のせいもあるでしょうけど。ね。でも、・・・
すごくエキサイトしてたんですね。きっと。

雪上車が何台もいましたよ。
大勢の観光客と雪上車の重みで
氷が解けてきているんですって。
氷の厚みは300mを超えるそうですけど
そう長くはこの状態は難しいそうです。

タイヤの大きさはハンパじゃないです。
大きなタイヤも氷を傷つけているんですね。

またディスカバリ―センターに戻り
ランチです。ビュッフェスタイルです。
このランチはやっと食べました。
大勢の人たちがお皿に取り分けるのでこぼれて・・・見ただけで
食欲半減でした。
お食事も済んで
バンフのホテル・・リムロックリゾートホテルに向かいます。

凄い大きなレイクに車をとめて
ボウレイクかもしれません。

このレイクの近くには山小屋風のホテルがあってお茶したりできそうでした。

山々の紅葉を楽しみながら

リムロックリゾートホテルに到着です。
さて
今日の夕食はありません。
ずっと気になってたんです。
どうしようかな?
英語は出来ないし・・・
ミールクーポンは申し込まなかったし。・・なので、添乗員さんにおせわになりホテルのレストランで何とか注文できました。

サラダ

このピザ大きすぎで半分も食べれない。

パスタも結構大盛り。でも何とか食べた。
このホテルはサルファー山の中腹にあるので
食事しながら外の景色を眺め山々の紅葉が楽しめます。

絵画も観賞でき・・

ロビーでくつろぐ方たちも。
素敵なホテルでした。
あすは
バンフからカルガリーへ車で1時間半移動です。
そしてカルガリー空港からモントリオール空港飛行機で4時間のり一日移動の日になります。
カナダの西から東へ移動です。
時差が2時間あるので体調管理しっかりね。