先日
お誕生会を東武デパートの田やで。
2月は寒いので予約とると風邪などでキャンセルするかも。
心配なので予約なしで行きました。
ラッキー・・・
お席空いてました。
二男夫婦と私達4人で
お正月以来のお食事会になりました。
どこにしようか?やっぱり来たことのある田やにしました。
季節の月会席
にしました。

ここは何度か来てるので落ち着きます。

まずエビスビールで乾杯。

前菜。豆乳豆腐やカズノコ、なますなど。


お吸い物。海老真丈,椎茸など。

お造りは、ふぐ刺しと旬の魚2種盛り

蒸し物は季節の茶碗蒸し

焼き物はふぐ照り焼きと鴨ロース、黒豆金伯

煮物は甘鯛」と梅人参など彩り野菜

揚げ物は湯葉真丈紅白揚げと青唐

お食事は鯛御飯と赤だし汁

最後は
甘味でいちご、水菓子、キウイなど
すべて
写真におさめました。
写真撮ってるとお味は解らないんじゃないの!!って二男に言われたけど
そのとおりです。
味わって食べたい場合は食べる事に専念しないとね。
でも、私にとっては記録に残すことも重要なんです。
美味しかった思い出や、
元気に出歩けた事などを残す。
写真やブログは・・・・・・・
ま~人生の思い出日記
ですね。
お誕生会を東武デパートの田やで。
2月は寒いので予約とると風邪などでキャンセルするかも。
心配なので予約なしで行きました。
ラッキー・・・
お席空いてました。
二男夫婦と私達4人で
お正月以来のお食事会になりました。
どこにしようか?やっぱり来たことのある田やにしました。
季節の月会席
にしました。

ここは何度か来てるので落ち着きます。

まずエビスビールで乾杯。

前菜。豆乳豆腐やカズノコ、なますなど。


お吸い物。海老真丈,椎茸など。

お造りは、ふぐ刺しと旬の魚2種盛り

蒸し物は季節の茶碗蒸し

焼き物はふぐ照り焼きと鴨ロース、黒豆金伯

煮物は甘鯛」と梅人参など彩り野菜

揚げ物は湯葉真丈紅白揚げと青唐

お食事は鯛御飯と赤だし汁

最後は
甘味でいちご、水菓子、キウイなど
すべて
写真におさめました。
写真撮ってるとお味は解らないんじゃないの!!って二男に言われたけど
そのとおりです。
味わって食べたい場合は食べる事に専念しないとね。
でも、私にとっては記録に残すことも重要なんです。
美味しかった思い出や、
元気に出歩けた事などを残す。
写真やブログは・・・・・・・
ま~人生の思い出日記
ですね。