ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

親 娘しっとり…温泉の旅だったら良かったなぁ~

2008年05月09日 | 日記
皆さん 連休いかがお過ごしでしたか



連休前には 桐の花も真っ盛りだった某山間部
今は 椎の花粉が飛び交って その辺からBGとしてくしゃみの音が聞こえいます

ガッハハハわたしゃヒノキなので症状改善
楽しくBG聞かせてもらっていますぞ



実は この連休5月2日有給とりまして 5連休しちゃったんだぁ~

でっ、人生初めて
母と二人だけで温泉行って来ました♪

スゴク親孝行にも聞こえるけど 大喧嘩しまくり 泣きまくり旅行でしたわ。
まず出発から さぁ~荷物車に入れるよぉぉ~って 私の言葉から

えっ??まだ何も仕度していない…って母の言葉にカチッ



ここから 次の日の夕方まで 二人だけになると け・ん・か しながら
山梨の某ラジウム温泉へ





その温泉は なかなか入り方が面白い。


まず、服を脱ぐ…当然かぁ~ 温かい沸かし湯42度に5分入って体を温め
次に10分32度の温泉?に浸かるのよ

プルプル震えながら…肌立っちゃったりして修行するの
それを2回繰り返して入浴終了~始めから長湯すると
パンチ喰らった様な 疲れが出ちゃう ら・し・い

一日3回が限度だって、おかげでパンチ喰らったようによく眠られたよ。


翌日は母を置いて 山道上がり岩風呂へ



トイレなし 洗い場無し一日に一回だけって 温泉。
温泉??温度が19度 自然の岩だらけの中に炭酸が湧いて
耐えながら入ってきたぞぉぉぉ~ちょっと癖になる温泉。
だってねぇ~母も私も腰痛が3日ほど無くって すごく楽になったんだ。


しかも、皇太子さんが学習院時代山登りの為 2度位お泊りになったらしいよ。



まっ、親子で本栖湖回って 富士山見て渋滞にもあわず帰ってきたんだけど
さすが スムーズには終わらない…


あのね、私の乱暴運転で 母は車酔い
ゲロゲロまで一歩手前…吐くなよぉぉ~と言いながらぶっ飛ばしてきたのよ 

4時位に自宅ついて 荷物運んで…

おい、鍵は!


我が家出る時 喧嘩しながら 興奮して出発したの…自宅には休み中の息子…
やつは今日仕事で 出かけている



分ってたんだぁ~馬鹿親子って事は 確実に自覚させてもらった



ベランダ回っても 開かないよね…



めいがガラス越しに 不思議な顔して私達親子を見ているの




「めいちゃん~ほらほらここの鍵 手前に下ろしてく~」

手をやると 猫の手がそこに行く…「ほらほら」…無理を承知に






トイレ我慢しながら 繰り返す…一階が駐車場でよかった 




近所の人は悟られず… 悟られちゃあ…まずい…  




馬鹿親子二人…数時間…息子を待って





ガラス向うのの手の可能性に奇跡を求め…




微妙に挑戦しながら…ほらほら~めいちゃぁ~ん…そこ開けてぇ~






お前ら馬鹿??息子帰宅台詞