ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

ちょっと!ちょっと!聞いてよ!

2011年11月08日 | 仕事

何故大道芸の日に二日酔いなのに…へへへ…買い物へ行ったかって

リーボックのイージートーンは簡単に壊れちゃうものだったのよ。

 

それはね 金曜日の午後三時過ぎからの事件である…

私は 居室からカビた残飯などを厨房に持ってきたと持ってきた食器など一式持って

ヘルパー室にクレームに言った帰り 事務所に立ち寄った…その時!!!!

 

一階ロビー側の男子用トイレでナースコールが

 

事務員のFちゃんが取り そのまま走って消えていった。

 

残飯をここできれいにして しばらくクレームの話やら雑談し 洗った食器を持ち 

厨房に持っていこうとロビーに差し掛かったとき

 

「あっ…ハム姉さん…たすけてくださぁ~い」

事務員のFちゃんが悲痛な顔して寄って来た。

 

「なに?どうしたの?????」

 

 

ナースコールは外部からトイレを借りに来た40~50代の中年男性が

「トイレがつまり流れない」とのSOSだった。

 

彼女も人がいいので 「いいですよ 始末しておきます」と 帰しちゃったそうだ。

 

彼の残した言葉は「…すごく 臭いです」…

 

…もうお分かりだろう…私の18番お下劣話題に入っちゃいます…

 

私は何も考えず食器一式抱えたまま トイレに…中はめまいがするほどの臭い

便器を覗くと あのスッポンって抜く奴を動かす度 黄色く着色された水があふれ出る。

 

彼女は必死で流れるようにと 努力したが一向に事態は好転せず 外に助けを呼んで出て

偶然ヘラヘラした私が目に留まったってことだった。

 

あ゛ぎゃ~!まず デスポの手袋と新聞紙持ってくるよ…

 

事務所では 「なにがあった?」と 聞かれたが う〇こ詰まったとしか答えられず…

(自分のウ〇コじゃないって…)

詰まるってどれだけ でかいブツじゃい

 

 

トイレで二人で騒いでいると 救世主の相談員が…丁度騒ぎによってきた。

 

彼は率先的に俺がやると 手伝ってくれ

 

流れたぞぉぉぉ~って声にFちゃんと喜び合っちゃったが

 

便器は改善しても異常な臭さは 改善せず?????

一応床全体きれいにしておくと トイレクイックルで拭き出すと…

 

「信じられねぇ~拭いても拭いても 黄色い色が付く…何故 前の隅までも…」

 

「ねぇ~もしかして 下痢していて 便器まで間に合わなく 手前で爆ぜちゃった???」

 

「え゛~」

 

…せまい男子トイレの中で三人は凍りついた…そう 壁までもお汁を貰っている

便器座る前にお漏らししちゃって トイレットペーパーで慌てて汚物処理

でっ…沢山のペーパー流したから 詰まったって事じゃないかと推理した。

 

そう、大きなブツが詰まったわけじゃなかったのだ。

 

「ちょっとぉ~ノロ ノロウイルスのリスクはぁ~」

 

その後は塩素消毒開始…廊下をよく見ると薄い黄色い 水玉がテンテンと玄関に…

全てを消毒しても匂いが消えないが とりあえず自分の靴も消毒と足の裏を見ると

 

ない!!!!

 

あのイージートーンのふくらみが 凹んじゃっているのだ

 

 

空気の層で膨らんでいるスニーカーの底は 何かの原因で空気抜けちゃっていたのだ。

 

 

5月末に買った←クリック半年も持たずに壊れちゃったのだ…シクシク

不良品だったのか…いやいや 体重が重すぎたのか…そう、効果が出る前に…

簡単に壊れちゃった…

 

 

皆様!

リーボックって一流メーカーでも簡単に壊れます気をつけて…

 

 

でっ…悔しかったので…次の日再度チャレンジで購入しちゃいましたが…

こいつが また壊れたらリーボックの靴二度と買わないとちょっと誓ったちゃったよ

 

 

でっ…トイレ事件は…土日誰も追うと下痢の症状も無く無事でしたが…

汚した原因の彼はどうして帰ったんでしょうね??

チラ見した入居者の方は 帰る姿があまりにも汚く汚れたいたと…

そして「トイレ貸してください」と 言われてトイレ案内したケアマネさんいわく

そういえば蟹歩きしていたって…どんな歩きじゃゃゃ~

 

 

本当はね 欲しくも無いけどあの時ご迷惑おかけしましたって 菓子折り一つ持って

挨拶来てもいいと思うんだけどなぁ~

 

知らない人のウンコの始末したんだからさ

 

 

…でも…私が当人なら二度と寄らないか