goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと!おでん鍋タイム

オタッキーで動物好きのおばさんの暴走ブログ
(ハム姉さんは猫まみれ)

連休いかがでしたか?

2012年05月06日 | マイ!ファミリー

 私は4日5日とお休み貰い…運よくお天気もいいので振る活動

 

毛布・ダウンコート・セーターなどなど家で洗える冬物 洗濯機に休むひまも与えず

手洗いは当然私の腕で  洗いきりました

 

そして 我がベランダの整理整頓って事で チューリップの整理と夏のカーテン用に

ゴーヤを植えて…12個あったプランターの菊を差し芽するように古いのは始末と

2階から駐車場を重いもの持って 往復…そう、腰はボロボロ…

 

でも、母のディサービスは開いていたので 感謝です。

 

夜のを楽しみに仕事がはかどりました。

ベランダは少しは見える状態になったが…悲しいかな

この モッコウバラが 5月の初めの大雨から気がつくと

…虫に食われてボロボロに…ベランダはノラのふくも来るので

殺虫剤使うと奴らの身体に悪いと思い 一生懸命 手でブチブチつぶしていたけど…

頑張れ!!!モッコウバラ 後は根性で立ち直れ!と、気合を入れてみました。

 

まぁ~植物には気合入れたけど

我がベットでゴロゴロ

母の介護ベットでゴロゴロと 猫達は全く気合の入らない連休だったって事でしょうかね。


職業病か…

2012年05月04日 | マイ!ファミリー

5月1日 母のショート終了で迎えにいったとき面倒だからお弁当買っちゃおうとスーパーへ

 

 

でっ…弁当見ると揚げ物中心で 味も納得できそうもないので 豆腐とヨーグルト買っただけ

 

 

母には 遅くなるけど山梨で買ってきた野菜あるし、遅くなるけど家で作るわと了承してもらったが

 

あぁ~基本が貧乏人なのかも…弁当見るとついつい 原価を考えて 

あぁ~これなら作ったほうが楽しめると思っちゃう…職業病かな…

 

まっ、春蘭やこごみ 山ウドなど 安く購入してあったからついつい 思い切って作っちゃいました。

春蘭の天ぷら

母が待ちきれず 南瓜に手を出していましたが

ウドは葉を天ぷら 皮を金平 中は酢味噌和えと大きな物を2本で230円

こごみ 春ランはあわせて200円也 蕨はもらい物で 一緒に煮た油揚げは冷凍の在庫

南瓜も在庫でほうれん草は 一把100円を半分茹でて 塩昆布で軽くあえて見ました。

これに冷奴…と味噌汁

 

貧乏人の夕飯のおかずですが こんな献立をちょっとしたお店で食べようとすると

何故かメチャ高くなっちゃうんですよね

 

やはり 家ご飯が一番です。

 


連休後半はぁ~

2012年05月03日 | マイ!ファミリー

やはり 仕事が一番でしょう♪…って事で 今日出勤です。

 

なんたって 月末三連休清々休んじゃったから 月末月初の書類は貯まる

金が貯まればいいが 貯まるは 仕事と我が腹の脂肪や我が家の猫ボコリ

 

ってな…くだらない事かいてますが 私以外でも 結構出勤していたので笑えた。

 

もともと福祉関係は 現場なんて祝日何ざぁ~全く関係ないもんね。

また、休日出勤はデイサービスも休みなので ゆったりと仕事しても捗っちゃうのよ。

 

本音は土日祝日出勤して 他の日に休んだほうがと思っちゃうが

そうは問屋がおろさないみたいですわ

 

明日から2連休…6日の出勤まで何していようかな

冬物洗濯と猫ボコリの掃除、プランターの植え替えで終わりそうです。


新東名は凄い!!

2012年05月02日 | 日記

新静岡インターから新清水まで あっという間に着いちゃうんだよぉぉぉ~

 

何言っているんだって…実は何時もの保養所に行くのに52号線乗るのに

メチャクチャ時間がかかっていたのを新東名は52号線に繋がったので

短縮がビックリ…おかげでゆったりと楽しんできました。

1000メートルの桜

 

こちらは半月以上時間が遅く 春がいっぺんに芽吹いていました。

ヒトリシズカ

でっ…間違ってはいけない草…トリカブト

いろいろな植物が 待ってましたとばかり競っていましたよ。

でっ…自炊棟で 自分で作ったものを持参して2日のんびりまったりと

身体や精神の疲れを治してきましたよ。

(顔見知りの人たちが ひとりで食うのかと驚いていましたが…ついつい食べちゃうのよね)

 


八十八夜です。

2012年05月01日 | 日記

ちょっと出かけていましたが 今日は出勤

 

駐車場横のお茶畑

摘んで摘んでと お茶の葉から声が聞こえそうでしょ♪

みるい みるい 緑色が可愛い茶畑でした。

でっ…今朝 駐車した車の横に…5月の連休、どんな素敵な事があるでしょう~

…ったって 3日と6日仕事だわ