妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

もう、冬が近いよね。

2013年11月02日 | 猫馬鹿

つい先日まで 汗かいていたのが嘘の様

先週は毎度のラジウム温泉にストレス解消に行き

瑞垣山まで足を伸ばして紅葉見に行ってきました。

少し早かったんですが 今が丁度の時期になっているかしら

川の流れも爽やかで…ってか、寒かったよ。

宿から出たんだけど車のフロントガラスが凍り付いていたわ

 

そんなわけで←どんなわけだか… 我が家の猫族もすっかり冬バージョンに

フカフカの上に寝たがって

毛布の奪い合い?

奴らの行く場所に毛布設置が必須

狸寝入り中

ほら…

しかも、最近は毎晩デブのこてつと福とこばんが私の布団の上で寝ているのよ

20キロ近い重しが掛け布団に乗っていると寝返りも辛くて腰痛悪化…

 

部屋閉めても開けてくるさせっかく猫部屋作ったのに…

 

 

 

 

意味ないじゃんね…こんなに完璧なあばら家にしちゃったよ。

うわぁ~障子は何時冬バージョンにしようか 毎年のように悩むわ。

 

でっ…内緒ですが…ここは 母の部屋で…今は変身しちゃいました。

 

母さんごめん!

帰ってくるまでには暖かい部屋にしておくから しばらくは奴らに貸してあげて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2013年08月13日 | 猫馬鹿

ご無沙汰してます。

 

ただ、ただ言いたい事といえば…

 

あ゛ぢぃ~ねぇ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染してても頑張ろうね。

2013年07月29日 | 猫馬鹿

土曜日の早朝 無事、黒田君5時過ぎにゲット!病院連れて行きました。

何時もは午前中捕獲して 当日手術そして そのままリリースしていたのですが

行きつけの猫の病院の院長は 避妊去勢の手術前 必ず予防接種させて 術後は

抗生物質5日投与させるって話でしたが 野良さんにとても投与できないので入院させました。

土曜の午後無事去勢し、無事オカマになりましたが悲しいかなエイズに感染してました。

本当に気が弱くて大人しい男の子ですから 野良の牡でも感染していないかと

少しは期待していましたが 残念な事に無理でした。


この暑さなど考えると彼にたいしては5日間の入院は丁度傷も癒えて体力回復には

良かったと思います、丁度こばんの受診で日曜日行ったので お見舞いしてきました。

やはり気の弱さが抜群のようで ケージの中に段ボール箱入れて 隠れていました。

そうしないと 落ち着かないってことでした。

 

黒田君!エアコンの下での暮らしは8月2日までだよ。

それまで 家ニャンコ気分を満喫してもらえばと思いますが上手くいかないですね。

 

まぁ~夏期のボーナスは土曜日に福 18900円 日曜日にこばん 18500円の病院代

黒田君の去勢と入院一週間…いくら請求来るかは未知数ですが…

野良猫と元野良で 諭吉さんはどちらかに消え去って行ってしまいました。

 

冬のボーナスこそ自分のもの何か買うぞー!

 

そんなわけで私の財布には気の毒ですが、黒田君には、なるべくエイズ発症させず

元気に猫生全うしてもらいたいものです。

我が家の二階のベランダまで来てくれたんだものね。

 

頑張れ!黒田君!

そういえば 黒田君感染しているから おこげもあんこも陽性の可能性

と言われましたおこげ 最近激痩せしているのよ。

 

心配してもこれだけはどうにもならない 神様に任せるしかないよね。

猫の神様 どうか我が家に来る猫さん3匹 と 我が家の4匹

元気に猫生 長生きしながら全うさせてあげてください

 

 

 

 

 

…はぁ~自分の事で書くこと山ほどあるよ…

悔しくってさぁ~…後でまとめて爆ぜるか…しまいこむか

まずは これから 貰ったレントゲン片手に乳腺受診してきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 午前!病院予約

2013年07月26日 | 猫馬鹿

我が家に来る黒田君の去勢を明日 実行します。

彼は二ヶ月ほど前かな 突然現れ 我が家の外猫たちとご飯を食べるようになりました。

…そう、彼が来るようになり 我が家のデブこてつのオシッコ事件が悪化したんです。

 

まぁ~デブこてつにすれば あからさまに男の記しつけた猫が我がテリトリー(こてつ)に

現れたってのが事件だったんでしょう。

 

おかげで一昨日も 罰当たりなことに仏壇にもおしっこがかかっていて 大掃除

綺麗になったあと じいちゃんに謝れと線香あげて こてつに手を合わせさせました。

 

…実は我がパソコンのデスクトップに 二回ほどかけられてます…

こばんは子どもであって オカマさんだったのですんなりと我が家の三男になれたのにね。

 

まぁ~そんな具合で 黒田君を馴らしておき そろそろって時期になりましたので

猫の病院に予約…ここは 猫中心なので野良猫でも予防接種させてからの手術。

 

術後5日は感染予防で 抗生物質投与してくださいと←野良猫無理だろう!!

5日入院費とOP代 予防接種代その他の血液検査込みで あぁ~考えたくないほどの自己負担!

 

まっ、去勢して喧嘩しなくなれば病気のリスクも減るし…しょうがない!

我が家の外猫3匹目に入れてやるか…もう我が家はMAXなので 他の野良さんは来ないでね。

↑ 名前の由来 あっ!クロダ!

 

…でもね このトラップ借りてから 彼がしばらく姿現しませんでした…ばれたか…

去年避妊した2匹の外猫 おこげとあんこは罠の前でまったりしてます。

 

 

明日 午前中のみの指定だから うまく彼が罠にかかるように 皆様願っていてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さでビンボー増強です。

2013年07月08日 | 猫馬鹿

我が地方もついに梅雨明け!

 

昨日も暑いが今日も辛い、今朝は朝5時前から起きて

昨日に引き続きの梅干しました。

3階のベランダに干したので 突然の雨も大丈夫だと思いましたが…

干しすぎて干からびていそうですわ

 

そして 高級毛皮をまとっている 四匹は早朝から身の置き場がないみたいで

めいさん 3階の窓際

こてつ2階の窓際

こばん 2回のベランダ側の窓際と窓際族に徹してます。

あっ…福だけは 階段横のトイレ後ろ?お風呂からの風が入ってくるみたい。

 

こんなで 仕事行くときはベランダを鍵〆て 窓も細くしか開けずなので

気の毒に思い ついつい エアコンの予約ボタンを押しちゃいました。

 

この夏も 電気代いくらかかるか…相変わらずの猫ビンボーで

食べ物も職場駐車場横の無人販売での買い物で賄ってます。

 

でも…何故か…痩せはしない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田君

2013年07月05日 | 猫馬鹿

毎日 さくらねこにした責任上 ベランダに来る

おこげとあんこの二匹にご飯をあげていたのだがある日…ふと気がついた…あれ???

あんこがでかい?

あんこ↑はマックロではなくって よく見ると微妙に毛の根元はグレーでトラなのだ。

そして目がタレ目の三白眼ぽくって面白い顔している。

 

がっ…

明らかに違う猫さんが 暗闇の中まぎれて飯食っていた。

後ろには立派な玉つけて 気がつくと三匹で毎日私の帰りを待つようになっていた。

 

まいったねぇ~おかげで 我が家のこてつ君はオシッコその辺にかけ回って不穏状態

 

名前は当然 マンマの名前で

黒田君と呼んでいるけど…警戒心はまだまだパツパツに張っている。

もう少し馴れたら 捕獲器借りて 去勢し桜猫の世界に

誘って行こうと思っているよ。

 

ねぇ~黒田君、時期にイライラもせず喧嘩したくもならなくなるし 

皆仲良し気分になるよ。

ご飯は家に来ればいいから さくらねこさんになって見ないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロ場面?

2013年06月24日 | 猫馬鹿

なぁ~おい、いいだろぅ~

なぁ~なぁ~

 

って…セリフつけてみました。

まったく洗濯物取り込んだ上で なにやってんだよ!!

洗濯しても猫の毛だらけや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこのしっぽ

2013年06月23日 | 猫馬鹿

以前にも紹介したかな?

 

福のシッポはメチャ短いんですよ…でねぇ~

↑この奴が 動かす時

めちゃくちゃ可愛いのよ。

後姿がお尻がまん丸 其処についているシッポも丸くて プリプリッって

く~たまらんぞ!!!

写真じゃ分からないかな 元野良の彼女は三毛で足が短いの

カオはまん丸 ハナペチャ娘で いまだに馴れなくって 一歩距離を置くし

シャーって本気の威嚇する…んだけど

 

可愛いんだなぁ~愛嬌たっぷりの体つきが…素敵。

猫達には凄く愛想よくって 彼女がムードメーカーになっているんだけど

人間に何時年近くたっても馴れてくれないんだよ…悔しいよなー

 

何年かかろうと絶対絶対人間にな馴れてもらうぞー…夢だなぁ~

 

 

ねぇ~雑学だけど シッポって短くても骨の数は同じって知ってた

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり猫?

2013年06月21日 | 猫馬鹿

こばんが見当たらないので せまぁ~い我が家を探し回ると

息子の部屋のほんとうぅ~に隅っこにいた。

あ゛っ…みつけられた。

しょーがねぇなー

はい、はい僕はここに居ますよ。

 

…って言葉聞こえてこない?…毎度腰の入らない こばんの座り姿でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ

2013年06月15日 | 猫馬鹿

実は旅行の前に本当に大変なことがあったのよ。

旅行記ばかりじゃあきるだろうから…小休止…にはならないかな

 

ちょっと触りは書いたけど…5月5日早朝 毎年やっている緑のカーテン用にツルを絡ますように

 網を用意して 3階から下ろそうと袋からだし準備しながら朝食の準備に取り掛かっていた。

 

毎度 猫達のご飯は一番に終了 … 奴らは気楽にゴロゴロしたり 遊んでいたり…と…

ふっと…こばんを見ると…網のはしの紐を咥えている。

 

少し不安になり 彼から紐を取ると…えっ!!!

本来 長い方の長さがあるだろう 黄色い紐が

喰っちゃった~ウンピで出るかなぁ~異物だからなぁ~お腹の中傷つかないかな…

↑ 親の心子知らずで 紐食べ終わってこれからの恐怖を知らないで のんびり中

 

マリラちやんのジュン坊がやはり異物食べて 手術して30万円位かかかったと聞いた

メチトャクチャ不安になり 猫の医学書を読みながら ネットでも検索

獣医さんに聞いてみましょう~って結論に…あまりに早くても誰もいないだろうと8時過ぎに電話すると

先生が9時に見えるから受診するべきか聞いて 折り返し電話するといったのんびりした返事

 

緊急性を感じず 少し安心したが 一応9時くらいに受診しますと返事し 猫の病院へ

数人待っていたので 待合室でいろいろ猫談義してのんびり診察室へ

 

猫先生に受診理由説明すると スワッ!と顔色が変わって

助手のお姉さま方に 大きい声で

これから 緊急の内視鏡が入るから患者さんたち

二時間の断って!いまから診療は中止だ!

 

えっ…????何????

 

電話で対応したお姉さん達を怒っている、異物を食べたって事は

直ぐに病院に来てもらわなければ助からない場合もあるから何故連絡しないのかと

 

時間も3時間以上たつと胃から腸に行ってしまうからタイムリミットぎりぎりだと

 

 

へっ…緊急???

 

ナイロンの紐は腸に入って 傷つけて絡まると腸が切れちゃう場合があるって

 

うっ…どうしよう…こばん ごめん私が悪いんだよ

なんだか分からないが…不安顔

 

 

内視鏡の部屋に入れられ 全身麻酔での胃カメラ!!!

胃カメラって 猫用じゃないんだよ…人間と同じ太さの奴をこの小さい口に入れるんだよ

かわいそうだったよ…先生も沢山の汗かいて 頑張ってくれた

 

胃の中でフードも混ざっていたので見難いうえ 紐が滑ってつかみにくい

カメラ私も覗きながら大変さを実感したよ。

この写真は胃カメラ終了後 覚醒するの待っているんだけど 

心電図肉球で測定し 途中脈が乱れたり 血圧が変動すると警告音がなるんだよね。

もぉ~ドキドキしっぱなしだったよ。

 

半覚醒し始めて ホッとしたけど 紐は失った長さには届かなかったので様子見になっちゃった。

 

ここから数日ウンチ君をばらしてはチェック…テッシュまで出てきたけど 奴はなんなんだ!!

 

数日後の早朝!

おい!起きろ!飯だ!って感じて起された時の安心感

 

五時前でもあたしゃ~嬉しくって起きてご飯みんなにあげたよ!!

快気祝いのつもりでね…五時前に起きたのはこの日だけだったけどさ…後は眠さが勝った

 

えっと…胃カメラの治療費は3万円ちょっと…安いか高いか

私は一生懸命汗かいて 胃カメラ使って紐取ってくれた獣医の先生の姿見ると 感謝しかなかったよ。

患畜二時間以上も断っての治療 お安いよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする