妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

タッキー2クール目

2006年11月13日 | 乳癌抗癌剤治療中


今日は朝から大忙し8:30には病院に行き血液採取
どうせ予定とおりは行かないから
おにぎり・おかずのお弁当を作成準備し出発

案の定頻脈と動悸不整脈が続くので心電図やり確認し
(あんな短時間に測定するって…ホルダーじゃなきゃ分かるか
11:30ケモ室何時もの顔ぶれが10名ほど点滴付け
しゃべりながらお食事

今まで私が一番若かった…今回私の回りに私くらいの方と
若い方が点滴受けていて話が合い嬉しかったぁ

一人は乳癌で術後の補助療法…私と同じ
もう一人は卵巣癌で2回OP後一年くらい抗癌剤治療
現在はウイークリーでタッキー
恐い話を聞いた…ずっと抗癌剤治療していて血管がボロボロで
採血時に最高9回失敗抗癌剤のライン確保時5回失敗
その日は穴を16個開けられたそうです
でもママさんバレー参加しているって超元気者
カツラを固定しアタック打っているって…凄いぞ!落ち込んではいられない

私の場合タッキー点滴始まりの15分位からカッと暑くなりドキドキ
30分過ぎた頃から慣れて落ち着くのよ
あのねDrに相談したのデカドロンハイになり辛いと…点滴には入れるが
抗癌剤の副作用が辛くなければ飲まなくてもOKってお許しが出ました

今回試してみますわ…だってデカドロン効力が一気に紛失したときの
倦怠感は身の置き場がない位辛いのよ~
後2回と希望を持って挑戦よ

3:00過ぎ会計で同僚の寮母と遭遇検査結果聞きに来たけど
2:30予約だが今Drは11:00の人を見ているらしい。
でも…主治医同僚といっしょか?
彼女お姉さんを乳癌で数年前ここの病院で亡くしているので来るのが嫌だったらしい。
でも某日赤(苦笑)では今年友人を乳癌で亡くしていて悩みここに決めたって言ってた
何とも無ければいいが

私は体調はまあまあだがハイ症状かスーパーで8000円の買物
息子にナンやら食品の仕送りをした。
あたしってお母さんなんだとちょっと自覚しながら
不思議なレトルト食品を見つけては送り感想を聞いているって事は
実験台に使っているだけか

今晩は食い過ぎか胃痛が…でもケモ当日に睡魔が珍しく来てるぞ