今日は父が他界して18年目…あの当時のことは今でも鮮明に覚えているが
あの時まだお腹の中にいて生まれてない甥っ子は 受験勉強真っ只中の高校三年になる
時は容赦なく過ぎているって事だよね。
昨日帰りに緊急入院された入居者の方の病室に顔出す用事があったのだが 仕事が終わったのが
9時過ぎで消灯時間も過ぎていてとても行けなかったので 朝寄ってきた…
よく考えると父が他界した病院に 私と同じ苗字の方の見舞いに18年経った同じ日に偶然にも
足を踏み入れたって事になった。
今朝は 母が猫のトイレの前で失禁していて それを知らず私が踏んで大騒ぎ
しかも朝から尿の始末とカーペットの洗濯に追われ 自宅にひとりで置けない母を無理やり
デイサービスに送った後だったので年月の経過が凄く心が痛く感じた午前中だった。
ん~三週間も入院していたんだから…トイレが分からなかったんだよ…って…言われても
怒っちゃいけないよ余計萎縮して症状悪化させるから…って言われても
ねぇ~私はそんな、聖人君子になれないよ
朝起きたてに 母のおしっこにまみれながら片づけしている時
自然に涙だってこぼれてくる物だと感じたよ…パジャマのズボンと下着はお風呂場においてあったんだよ。
でも本人はそんなことしていないと…言い張るの…
何故ひとりでこの場を対処していかなきゃいけないのか…嫌で悔しくて朝6時から泣けた。
(5時過ぎに普段鳴かない めい姫が訴えるように鳴いていたけどこのことだったのかな)
昨夜 今日デイサービス行くの嫌がったので 弟呼ぶと「お前がわざわざ来てくれたなら 私は行くよ」…
奴が何したのよ…仕事しながらあなたを見ているのは娘の私だよ。
胸に沢山いろいろな想いが詰まって 詰まって裸足で逃げたくなってくる…
命日なら とうさん 少し顔出してかあさんの頭しっかりさせてください…思わず拝んでいた。
はぁ~なんだかまともな文章になっていないか…ちょっと ちょっと疲れているみたいです。
でもね 職場に母のケアマネしている人がいて 上司と一緒に愚痴聞いてくれる。
退院したばかりの状態聞いて ひとりで置くよりデイに行ったほうがいいとすぐ手配してもらった。
大助かりで感謝の一言だよ。
それだけでも他の介護している人より少し気持ちが楽になっているのはお得かな。
以下記事には関係ないけど昨日食べたお昼
トロトロしめ鯖イカウニウニにまみれたお昼でした。