昨夜 帰宅後大騒ぎがあった。
私が母の通帳と保険証を持って どこかに行ってしまったので困ったと思い
単独で外出し 警察に保護され連れられ帰宅したらしい。
まぁ~これからは単独では自宅に置けないって事かぁ…でも…何故私が何時も悪者だろう?
心が萎えるよね
そんな落ち込み気味の心に またまたドーンとした奴が当たってきた。
…ん…ベランダに…
へっ……???
こばん君の兄妹が顔出した。
おい!お母さんのコハクぅ~…目の前でこばんを捕獲したのを忘れたか???
もしかして…もしかして…この子も保護してくださいと…連れてきたわけじゃないよねぇ~
猫の先生との土曜日会話。
こばんの去勢が早すぎて しかも予防接種する前の去勢避妊すると死亡リスクが高くなると…
先生がこの病院開く前に務めた12年間で何匹か死んでいった猫達がいたと話してくれた。
私は捕獲したばかりだと野良猫として 静岡市の去勢 避妊の補助金が使えるが
予防接種したり去勢期間を延ばすと飼い猫になるので 補助使われず自己負担だと言われ
さすがにボランティアで全額負担は辛いので 言われるがまま頼んでしまって悔やんでいる話をした。
悲しいかな素人なんですよと…私は…
分かっています…人間側の勝手のみなので 僕は少しでも猫側の立場に立ちたいと話してくれた。
本当は全て先生に私も頼りたい…でもねぇ~体調悪く午前中診療の先生に負担もかけたくないし
でも…またまた我が家に コハクの子供が参上しちゃった。
もう少し馴れさせて 馴れさせてからの捕獲も遅くは無いかな…はぁ~先生に相談だよな。
もう、あの野良避妊、去勢専門にやっているような病院は控えよう…懲りた。
めい こてつ 福 小判 そして…おい、そこのシャム…お前が5匹目になるかぁ
猫一匹に6畳一間のスペースが必要と話してくれた。
子猫保護したら僕も里親探しに協力しますとも行ってもらえたが…きっと捕獲したら
デロデロの猫母さんになっちゃうんだろうなぁ~
だって…日曜日に京都の猫母さんのKeikoさんから 心強い一言貰っちゃった。
大丈夫 始めは仲悪くても 皆馴れるから…ってね。あっ…めいちゃん以外ね…
母のストレスで猫屋敷と化する我が家です。