昨日、NHKのドクターG観ましたか?
腫瘍内科の勝俣先生が出られ
どんなに腫瘍内科医が必要かと実感させられました。
去年あけぼの静岡で講師として勉強させてもらいました。
先生は気さくな方で、私なんかとも話させてもらいました。
あの!地下鉄サリン事件の被害者でもあると聞いてます。

再放送も土曜日にあるみたいなので是非!
癌になると色々と親切心で助言してくれたり、自分はこうだったからと押し付けてきたりもする人がいる。
それに振り回されず離れた目線で自己で判断する必要があるが、素人は決断なんてできないよね。
その時主治医以外に腫瘍内科医が近くに居ればセカンドとして助言してもらえたらと今回本気で思えたよ。
職場の元事務員さん
腹膜癌で先月他界しました。
近所の有名なクリニックに受診したら痔だろうと言われ薬をもらいましたが、それでも体調が違うので総合病院に受診
腹水があり、調べると癌細胞
だがどんな調べても原発癌が見当たらない。腹膜癌ということて後2ヶ月と宣告され2年抗ガン剤など治療し、今年になってかな?腫瘍マーカーも良く抗ガン剤は体力奪われるからとやめていたら再発、あっという間でした。
病院を知らなく、私が病院行くと何故そんなに病院ばかり行くのと言っていた元気なかたでした。
老後の設計もしっかり立て楽しんでいる途中でした。
あらためて腫瘍内科の大切さを実感!
このテレビだと卵巣を摘出して、5年後の今元気にしてるって事
彼女は手術せず抗ガン剤のみだったと聞きます。癌患者は2人に1人のこと時代

腫瘍内科医が増えてくれる事を祈ってます。
腫瘍内科の勝俣先生が出られ
どんなに腫瘍内科医が必要かと実感させられました。
去年あけぼの静岡で講師として勉強させてもらいました。
先生は気さくな方で、私なんかとも話させてもらいました。
あの!地下鉄サリン事件の被害者でもあると聞いてます。

再放送も土曜日にあるみたいなので是非!
癌になると色々と親切心で助言してくれたり、自分はこうだったからと押し付けてきたりもする人がいる。
それに振り回されず離れた目線で自己で判断する必要があるが、素人は決断なんてできないよね。
その時主治医以外に腫瘍内科医が近くに居ればセカンドとして助言してもらえたらと今回本気で思えたよ。
職場の元事務員さん
腹膜癌で先月他界しました。
近所の有名なクリニックに受診したら痔だろうと言われ薬をもらいましたが、それでも体調が違うので総合病院に受診
腹水があり、調べると癌細胞
だがどんな調べても原発癌が見当たらない。腹膜癌ということて後2ヶ月と宣告され2年抗ガン剤など治療し、今年になってかな?腫瘍マーカーも良く抗ガン剤は体力奪われるからとやめていたら再発、あっという間でした。
病院を知らなく、私が病院行くと何故そんなに病院ばかり行くのと言っていた元気なかたでした。
老後の設計もしっかり立て楽しんでいる途中でした。
あらためて腫瘍内科の大切さを実感!
このテレビだと卵巣を摘出して、5年後の今元気にしてるって事
彼女は手術せず抗ガン剤のみだったと聞きます。癌患者は2人に1人のこと時代

腫瘍内科医が増えてくれる事を祈ってます。